係会(全校)
2023年10月2日 18時24分いよいよ2週間後に運動会が実施されます。1回目の係会が行われ、5・6年生が各係に分かれて仕事の確認や役割分担をしました。
いよいよ2週間後に運動会が実施されます。1回目の係会が行われ、5・6年生が各係に分かれて仕事の確認や役割分担をしました。
数年ぶりに、保護者対象の給食試食会が行われました。40人以上の保護者に御参加いただくことができました。栄養職員より給食について学んだ後、実際に本日の給食を試食したり、子供たちの準備や給食の時間の様子を参観したりしました。久しぶりの給食に懐かしさを感じた方もおられたようです。
静かに読書をしている学年もありました。1日に15分でも本に親しむ時間があるのはすてきなことです。読書の秋…ご家庭でもほんの少し、テレビの電源を切って、スマホから目を話して、読書の世界を味わってみませんか?
朝の会を済ませると、朝の学習に取り掛かっています。今日の2年生は漢字の復習のため、テスト形式のプリントに挑戦していました。書き終わったら自分で採点をします。さあ、何点取れたかな?
今週はすっかり秋を感じることになりそうです。昨夜から随分と涼しくなり、朝方は肌寒いほどでした。月曜日の朝ですが、若葉学級の子供たちは元気に体を動かしたり、遊具で楽しく遊んだりしました。
運動会に向けて、2回目の応援練習がありました。どのグループも心を一つに、熱く盛り上がりました。
社会科の学習で、先日、スーパーマーケットの見学をさせていただきました。お店の裏側を見せていただいたり、様々な工夫をお店の方にお聞きしたりして、心に残ったことをたくさんメモすることができました。今日は、見学したことをもとに、新聞にまとめていく学習です。
伝えいたことがたくさんあって、鉛筆がどんどん動いていました。タブレットを使って、写真を選んで貼りつける作業も、見学を振り返りながら楽しんでいました。
4年生は、愛媛県の過去の災害の記録から、自分たちのくらしをどう守るかについて学習しています。
まず、インターネットや本から、松山市や石井東の地域がどのように地震に備えているのかを調べました。
次に、調べたことを班で話し合いました。調べたことを付箋紙に書き込んで分類することで、子供たちはいろいろなことに気付いていました。
「松山市は防災計画を立て、防災マップを作っているよ。」
「地域では、自主防災組織を結成し、避難訓練をしているんだね。」
「自分たちにできることは何かな」
と主体的に学習問題を追究する姿が見られました。
授業の最後は学習を振り返り、今日の学習での気付きを自分の言葉でまとめました。
今後、分かったことを新聞にまとめる予定です。頑張ります。
昼休みのつどいTVで、9月の月目標の振り返りと10月の月目標についての話がありました。残暑の厳しい9月でしたが、「暑さに負けず頑張ろう」をめあてにみんな、よく頑張りました。10月は、「けじめをつけよう」が目標です。よい姿勢で真剣に話を聞き、「しっかり挨拶・時計を見て行動・無言で移動や掃除」など、一人一人のめあてを確認しました。運動会に向けて、10月も頑張ります。
7月に6年生で取り組んだねんりんぴっくのぼり旗の審査の結果、6年児童の作品が選ばれて、このほどのぼり旗が完成しました。正面玄関に飾っていますのでぜひ、ご覧ください。