4年生
今日の5時間目、4年生全部のクラスにおじゃましました。どんな学習をしているのでしょうか…。
まず、4組です。算数の割り算の筆算をとても楽しそうに学習していました。筆算の練習に一生懸命に挑戦し、自力で答えを導き出すことで、「できた喜び」や「分かる楽しさ」をたくさん味わっているのだと思います。
次におじゃましたのは、3組です。音楽で「とんび」の曲を学習していました。前時に強弱記号を学習していたので、今日は4回出てくる「ピンヨロー」の強弱について、意見交換をしていました。
つぎは、1組です。一人一人が自分の絵を、丁寧に仕上げていました。絵の中には様々な世界が広がっていて、見ているだけで楽しい時間でした。
次は、2組です。都道府県名を一生懸命に覚えているところでした。4年生は都道府県の漢字をすべて覚えて書くことが求められます。すばらしい集中力で取り組んでいました。
5組は理科の授業でした。ヘチマから、種を取り出して数を数えていました。たくさんの種を筆箱に入れたり、帽子に入れたりしながら教室に持ち帰りました。実際に手に取り、数える経験は子供たちをワクワクさせます。
1年生
1年生は、今日、東山古墳公園に「秋探し」にいきました。
たくさん落ちているドングリに子供たちは「わー、いっぱいある。!」と
早速ドングリを拾い始めました。「こんなドングリがあったよ。」「どれ?」
「コオロギがいた。」「赤い葉っぱがある。」「こんなに集めた。」「見せて」
子供たちはそれぞれたくさんの秋を見つけて帰ってきました。
3年生
3年生の算数では、長さの勉強をしています。
巻き尺を使って教室の中のいろいろなものの長さを測りました。
授業の最後にみんなで廊下の端から端までの長さを測ってみると、なんと68m以上もあることが分かりました。
新しい単位「km」も習い、楽しく学習しています。
全校
各掲示板には、2学期や運動会に向けての意気込みが感じられます。運動会のグループ長や応援団長も決まり、いよいよ明日から全校練習が行われます。
全校
朝の会を終えた後の15分は、朝の学習の時間になっています。漢字や計算のプリントなど、基礎・基本の学力の定着を図っています。
若葉
月曜日の朝は大人でも少し眠たく、身体も重いところですが、若葉学級の子供たちは体操服に着替えて運動に親しんでいます。フラフープやボール運動などに挑戦し、楽しみながら身体を動かしています。
若葉
若葉学級では、個々の課題に一生懸命取り組んでいます。カードゲームを通して友達と関わりながら学習をしたり、パズルを通して形の概念を理解したり・・・
3年生
運動会の練習も始まりましたが、造形週間の作品づくりにも、子供たちは熱心に取り組んでいます。画用紙の中にそれぞれの世界が広がっていて見ていて飽きません。