愛媛オレンジバイキングスがやって来た!(若葉)
2024年9月10日 17時12分今日はなんと、愛媛オレンジバイキングスのトレーナー 石上さんが若葉学級に体育を教えに来てくれました。
ダルマ起きや棒くぐりで柔軟性を高めたり、いつもよりレベルアップしたケンパージャンプに挑戦したりしました。足が速くなるトレーニングにも取り組みました。かけっこで1位が取れそうですね!
難しい種目もありましたが、みんな楽しんで挑戦しました。
運動会にむけて準備ばっちりです!
今日はなんと、愛媛オレンジバイキングスのトレーナー 石上さんが若葉学級に体育を教えに来てくれました。
ダルマ起きや棒くぐりで柔軟性を高めたり、いつもよりレベルアップしたケンパージャンプに挑戦したりしました。足が速くなるトレーニングにも取り組みました。かけっこで1位が取れそうですね!
難しい種目もありましたが、みんな楽しんで挑戦しました。
運動会にむけて準備ばっちりです!
夏休みに行ったところや楽しんだことについて英語で表現し、伝え合う活動をしていました。6年生は、教科書を見ながら伝えたい言葉の単語を探したり、友達に教わったりしながら、スペルをワークシートに書いていました。アルファベットも十分理解し、4本の罫線に沿って丁寧に表現しています。
山のお面をかぶった1年生が、「けんかした山」の学習をしています。ワークシートに山の気持ちを書きこむ際、すぐに書き始める子と、どう書いたらよいか悩んでいる子がいました。「友達とけんかをしたことがない人、いますか?」と教師が問うと、半数以上の子が手を挙げました。友達に優しい1年生。本気でけんかした経験も少なく、登場人物の気持ちを想像するのが難しかったのかもしれません。真剣に考え、課題に向き合う1年生です。
虫取り網やかごを持って、校庭へ飛び出した3年生…ねらうは、草むらや木々の多いフェンス沿い。コオロギ、トンボ、シジミチョウ、ショウリョウバッタなどを見つけて夢中で捕まえました。
2年生では、廃材等を使っておもちゃ作りをしています。ゴムの動力を使って動くカメ、うちわであおいで動かす車、ゴムで飛ばす円盤などおもしろいおもちゃができていました。
今日から、中学生6名が職場体験学習に来ています。早速、1・2年生のそれぞれのクラスで、子供たちのそばについてわかりにくいところを教えたり、励ましの声をかけたりしていました。子供たちも中学生のお兄さん、お姉さんに教えてもらってうれしそうでした。
造形大会の作品作りに生かせるように、水と絵の具の調整をしながら、グラデーションの練習をしていました。色の指定がされていても、混色の割合によって作られる色は様々です。互いの色合いを見ながら色づくりを楽しみました。
給食まであと30分の4校時目の若葉学級の様子です。算数、図工、生活科などの学習に意欲的に取り組んでいます。
4年生の体育科の授業の保健では、男女の体の成長の違いについて学習しています。思春期を迎える子供たちにとって、事前に体や成長について理解し、正しい知識を持っておくことは、大切なことです。自分を大事にする気持ちや、成長を心待ちにする気持ちを育んでいきたいものです。
タブレットを持った5年生は、東西南北の雲を撮影し、ロイロノートにまとめる活動をしました。方角によって見える雲の様子が異なります。朝・夕に秋の空を見上げ、変化を楽しみながら学んでほしいです。