6年生        
        
            
                            
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
        6年生        
        
            
                            
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    全校児童で朝の時間に校庭や校舎周辺の草引きをしました。
 
 
 
 
暑い中、短時間で集中して取り組んだおかげで、たくさんの雑草が抜けました。
ありがとうございました。
みんなで協力しながら活動することで、学校がきれいになっただけでなく、学校を大切にする気持ちも高まりました。
お疲れさまでした。
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
        4年生        
        
            
                            
                    
                     今、音楽科の授業ではリコーダーで「もののけ姫」の演奏をしています。
 
 
二部に分かれて合奏に挑戦しています!
難しい曲ですが、みんなで音を合わせるときれいな曲です✨。
夏休みの練習の成果が出て、とても上手になっています!
今週、リコーダーのテストもあるようです!!
来年度は5年生として連合音楽会にも出ます!!
来年度に向けて、リコーダー練習を頑張ってほしいです✨
 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    9月3日(水)
 〔俳句〕秋風を待つ今さらに成長中
 2年生の2学期がスタートしました。今日は3時間目の様子を紹介します。
 1組は、読み聞かせをした絵本の世界から、一人一人が想像を膨らませ、校内造形大会「あったらいいなこんな家」の下絵を描き始めました。

 2組と3組は、算数「ひっ算」の学習です。位をそろえたり、くり上がりに気を付けたりしながらすばやく答えを出していました。
 
  
 
 4組は、音楽室で「虫の声」を聴いたり、音楽集会の曲を鍵盤ハーモニカで練習したりしました。

 2年生のみなさん!
2学期もみんなと一緒にたくさんのことにチャレンジしていきましょう。
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     9月2日に、水泳総体(7月22日実施)の表彰式がありました。    
  
 
  
 
 夏の暑い中、水泳練習に取り組んだ成果が出せてよかったです。
 受賞者も、立派な態度で賞状を受け取っていました。
 9月16日からは、陸上競技の練習が始まります。
 陸上の練習も、がんばっていきましょう。
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     9月1日、長い夏休みも終わり、石井東小学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
始業式では、3年生と5年生の児童代表が、夏休みの思い出や二学期の目標を発表しました。
  
 
 校長先生からは、楽しい学校にするために、友達を大切にして、いろいろな行事にチャレンジしていきましょうというお話がありました。
  
 
  
 
 暑さのためテレビ放送で始業式を行いましたが、子どもたちは姿勢正しく、話をよく聞いていました。
 2学期は運動会があります。みんなで盛り上げていきましょう。 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     7月18日(金)、第1学期終業式がありました。
 まず、2年生と4年生の代表が1学期に自分が頑張ったことや夏休み中に挑戦したいことなどを発表しました。
  
 
  
 
 その後、校長先生から、1学期に各学年で頑張っていたことや夏休み中に取り組んでほしいことの話がありました。
 特に、安全に気を付け、命を大切にして、夏休みを過ごしてほしいというお話でした。
  
 
  
 
 最後に、ALTのマーサ先生とのお別れ式がありました。
 マーサ先生からは石井東小学校での授業が楽しかったことや、これからも英語の学習をがんばってほしいというお話がありました。
  
 
 
 マーサ先生、楽しい外国語の授業をしていただき、ありがとうございました。新しい学校でも頑張ってください。
 子どもたちが、待ちに待った夏休みが始まります。楽しく有意義な夏休みをお過ごしください。
 そして、9月1日に元気にお会いしましょう!