校内造形週間(2年生)
2020年9月15日 17時48分2年生は、先週「校内造形週間」を終えました。
今年のテーマは「ふしぎないきものといっしょに」
版画で「ふしぎないきもの」を作りました。形は実際にいる昆虫をモデルにしましたが、おしゃれな模様があったり、
すごい性能を備えていたりする「ふしぎないきもの」です。
その「ふしぎないきもの」と一緒に空を飛んだり、遊んだり、宇宙を旅したり・・・楽しい絵が完成しました。
2年生は、先週「校内造形週間」を終えました。
今年のテーマは「ふしぎないきものといっしょに」
版画で「ふしぎないきもの」を作りました。形は実際にいる昆虫をモデルにしましたが、おしゃれな模様があったり、
すごい性能を備えていたりする「ふしぎないきもの」です。
その「ふしぎないきもの」と一緒に空を飛んだり、遊んだり、宇宙を旅したり・・・楽しい絵が完成しました。
第1回代表委員会が行われました。
10月11日に行われる運動会のスローガンについて話し合いました。
4年生以上の各クラスの代表者と委員会の委員長が積極的に意見を出し合いました。
令和2年度の運動会のスローガンは
「団結し 仲間を信じ 勝利へと」
に決定しました。
このスローガンのもと、運動会を盛り上げていきます。
6年生は9月10日(木)に造形会を実施しました。
「わたしの大切な風景」というテーマのもと、石井東小学校の大好きな場所を描きました。
小学校6年間で学んだ図画工作の集大成として、全員が集中して丁寧に取り組みました。
10月19日に開催される松山市総体(陸上の部)の練習が始まりました。
5・6年生の希望者が、練習に参加しました。
初日は、どんな種目が自分に合っているを体験しました。
これから、ますます気合を入れて練習に励みます。
5年生は、造形会で「ミラクルミラーステージ」を作っています。
鏡の写り方の面白さを生かしながら、
工夫して作品づくりに取り組んでいました。
どんな作品に仕上がるか、楽しみです。
今週から2学期も本格的にスタートしました。スタートしました。まだまだ暑い日が続いていますが、4年生の子供たちは、元気いっぱいに活動しています。
理科では、「星座」の学習が終わり、「電気の流れ」について学習しています。
乾電池がモーターを回して走る車を作りました!
回路をつくるのが難しいところもありましたが、友だちと教え合いながら、全員完成することができました。
初めての調理実習をしました。
身支度を調えて、家庭科室へ!
真剣に話を聞いています。
元栓を開け、点火ボタンをオン!
火の調節もしてみよう。
ガスコンロの使い方が分かりました。
人数分のお茶っ葉を入れ、同じ濃さになるように注いで。
お味はいかが?「GOOD!!」
みんなで協力・分担して後片付けもできました。
短かった夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。
始業式は、テレビ放送で行われました。
代表の児童は、夏休みの楽しかった思い出や夏休みにできるようになったこと、そして2学期の目標について元気よく発表してくれました。
また、校長先生からは、「今できることにチャレンジ」「命の安全」についてのお話がありました。
(本日は、テレビニュースの取材も入りました。)
まだまだ暑い日が続く2学期ですが、東っ子は、それぞれの目標に向かってチャレンジしていきます!
教室に元気な子供たちが戻ってきました。
例年より短い夏休みでしたが、
しっかりと学習にも取り組み、
作文や貯金箱、ポスターなど、
いろいろな作品が提出されました。
この後の授業にも集中して取り組めていて感心しました。
夏休み後半の登校日がスタートしました。
今日から金曜日までの一週間です。
給食はありません。
まずは、大掃除からのスタートです。
さすが、東っ子、みんな黙々と学校をきれいにしていました。
今日も、地域の方、スクールガードの皆さん、保護者の方々、たくさんの方が子供たちの登校を見守ってくださいました。
朝の大変お忙しい時間に、本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
東門の花壇には、暑さに負けず、たくさんのきれいな花が咲いていました。
子供たちも、元気に頑張ります☆