ブログ

朝からいい天気でした!

2021年7月20日 19時07分
全校

昨日梅雨明けしたとのことで、1学期最後の7月20日(火)は、朝からいい天気でした。朝からかなり暑かったですが、子供たちはかなり張り切って登校していました。早く帰れることもあり、きっとワクワクしていたのでしょう。

 

お楽しみ会③(6年生)

2021年7月19日 18時30分
6年生

6年生も、午後の時間を中心にお楽しみ会を楽しんでいました。6年生になると、ほとんどすべてのことを自分たちで行います。とびきりの笑顔で思い切り楽しむ6年生。明日はきっと、いい終業式が迎えられることでしょう。

 

1学期最後のつどいTV

2021年7月19日 18時19分
全校

表彰の後、生徒指導から「夏休みのくらし」についてのお話がありました。42日間ある夏休みに、頑張ってほしいことや気を付けてほしいことなどについての話でした。どの学級でも、子供たちは真剣に聞いていました。特に、6年生の姿勢がすばらしかった!

1学期最後の表彰

2021年7月19日 18時04分
全校

7月19日(月)、つどいの前に表彰を行いました。TV放送での表彰でしたが、みんな立派な態度で校長先生から賞状を受け取りました。わんぱく相撲で優勝したカップはとても大きくて、テレビを見ていた子供たちがみんなびっくりしていました。

 

お楽しみ会②(4年生)

2021年7月19日 17時57分
4年生

7月19日(月)、4年生もそれぞれの学級で「お楽しみ会」を楽しんでいました。クイズやじゃんけん大会など、どのクラスもかなり盛り上がっていました。きっといい思い出になったことでしょう。

 

枝豆をおいしくいただきました(若葉)

2021年7月19日 17時44分
若葉

若葉の子供たちが畑で育てていた「枝豆」が、たわわに実りました。さっそく収穫し、塩水で茹でました。自分たちで作った枝豆は、きっとおいしかったことでしょう。

 

1学期最後の給食

2021年7月19日 17時38分
全校

7月19日(月)は、1学期最後の給食でした。「夏野菜のスパゲティ」や「鶏肉とアーモンドの青菜和え」は、「キャロットパン」とよく合いました。1学期最後ということで、ゼリーも付いていて、子供たちは大喜び。みんなでおいしくいただきました。

 

お楽しみ会①(1年生)

2021年7月19日 14時43分
1年生

明日は終業式ということで、たくさんの学級で、1学期最後の「お楽しみ会」を楽しんでいました。1年生は、「爆弾ゲーム」や「私は誰でしょうクイズ」などを行い、盛り上がりました。進行も、自分たちで頑張りました。

 

夏休みに向けて…③(6年生)

2021年7月19日 12時07分
6年生

明後日から始まる夏休みに向けて、生活面で気を付けることなどを各学級で指導していきます。学級活動の時間、6年生が資料等を確認していました。夏休み中は、いくつか宿題もあります。安全に気を付けて、充実した夏休みにしてほしいと思います。