ブログ

令和3年度 卒業式①

2022年3月24日 14時23分
6年生

6年生は、保護者の方と一緒に登校していました。正門前の写真撮影には、長蛇の列が…。受付でリボンを付けてもらい、6年生は気持ちを引き締めていました。

 

6年生のいない登校です

2022年3月24日 14時00分
全校

3月23日(木)は卒業式のため、1~5年生での登校になりました。6年生がいないからか、少し寂しそうな集団登校でした。昨日とは違い、朝からいい天気で、うっすら月も見えていました。

 

準備頑張りました(5年生)

2022年3月23日 20時14分
5年生

雨が降る中、5年生は明日の卒業式の準備を行いました。6年生が気持ちよく旅立てるようにと、5年生は一生懸命頑張りました。

 

最後の給食

2022年3月23日 20時10分
全校

3月23日(水)は、今年度最後の給食でした。「パン」「ビーフシチュー」「海藻サラダ」「ゼリー」で、イチゴジャムをパンに付けながらおいしそうに食べていました。1年間、おいしい給食をどうもありがとうございました。

 

パズル問題に挑戦(3年生)

2022年3月23日 20時06分
3年生

3年生は、マッチ棒を使ったパズル問題に挑戦しました。2本だけ動かして…と、タブレットにいろいろ書き込みながら解いていました。が、なかなか難しくて…。

 

お楽しみ会③(6年生)

2022年3月23日 20時03分
6年生

学級によって、内容も様々です。盛り上がっていたことは、間違いありません。

 

お楽しみ会②(6年生)

2022年3月23日 19時55分
6年生

6年生は、全ての学級がお楽しみ会で盛り上がっていました。明日の卒業式に向けて、テンションもMAXに…。

 

お楽しみ会①(4年生)

2022年3月23日 19時49分
4年生

4年生が、最後のお楽しみ会で盛り上がっていました。だるまさんが転んだや寸劇、クイズなど、自分たちで準備し、思い切り楽しみました。

 

春休みには、たくさん本を読んで(4年生)

2022年3月23日 19時44分
4年生

4年生は最後の国語の学習で、教科書の最後に掲載されている「お勧めの本」を確認しました。すでに読んだことがある子供もいました。春休みには、ぜひたくさんの本に親しんでほしいと思います。

 

机や教室をピカピカに(1年生)

2022年3月23日 19時36分
1年生

1年間お世話になった机やいすを、1年生がきれいにしていました。雑巾を使って、次に使う1年生が気持ちよく使えるように心を込めて磨いていました。