今年度初めての参観日⑥
2022年4月27日 18時38分たくさんの保護者の方に参観していただきました。どうもありがとうございました。
たくさんの保護者の方に参観していただきました。どうもありがとうございました。
6年生の様子です。
5年生の様子です。
2年生の様子です。
4月27日(水)、今年度初めての参観日を行いました。
1年生の様子です。
4月26日(火)の下校は、集団下校ができないので学年下校をしました。傘をさして移動するのは大変ですが、安全に気を付けて下校していました。
4月26日(火)の給食は、「パン」「ポークビーンズ」「コーンサラダ」「カラマンダリン」でした。さすが柑橘王国愛媛です。4月も終わるのに、まだみかんが食べられます。
2年生は、1年生の後半に育てていたチューリップを片付けました。土をのけると、中からチューリップの球根が出てきました。家に持ち帰り、秋に植える予定です。
4年生の理科は、「一日の気温と天気」の学習が始まりました。学校には、正しく気温をはかるための設備があります。実際に百葉箱を見学し、その工夫を考えました。