ブログ

時間いっぱい取り組みます(若葉)

2023年9月22日 18時16分
若葉

若葉学級では、個々の課題に一生懸命取り組んでいます。カードゲームを通して友達と関わりながら学習をしたり、パズルを通して形の概念を理解したり・・・

CIMG7855 CIMG7857

CIMG7858 CIMG7856

まどをひらいてみると(3年生)

2023年9月22日 18時10分
3年生

運動会の練習も始まりましたが、造形週間の作品づくりにも、子供たちは熱心に取り組んでいます。画用紙の中にそれぞれの世界が広がっていて見ていて飽きません。

CIMG7837 CIMG7838

CIMG7839 CIMG7840

ダンスは楽し!(2年生)

2023年9月22日 18時08分
2年生

今日もノリノリの2年生です。少しずつ隊形移動も入ってきました。

CIMG7832 CIMG7833

CIMG7834 CIMG7836

食べ物を英語で表現(3年生)

2023年9月22日 18時05分
3年生

外国語活動の時間…食べ物の英語での言い方をたくさん学び、友達と伝え合うことでアウトプットしていました。

CIMG7848 CIMG7846

CIMG7852 CIMG7851

おもちゃの改良中(2年生)

2023年9月22日 17時50分
2年生

 自分で作った動くおもちゃをよりよくしようと改良中です。同じおもちゃを作った友達とグループになり、どこをどのように直すといいかを話し合いました。「電池の位置を変えてみよう。」「ストローを竹ひごにしたらどうかな。」など、見つけた改良ポイントを発表した後、自分の改良ポイントをワークシートにまとめました。さあ、どんな風にパワーアップされるでしょうか。楽しみです。

IMG_5626IMG_5622IMG_5630IMG_5635

ソフト平均台(通級指導教室)

2023年9月22日 16時11分
全校

「ソフト平均台」を買っていただきました!

体幹トレーニングやバランス運動などの学習に使っていきます。

早速、平均台の上を歩く練習をしました!

IMG_1293IMG_1294

好きな物は何ですか?(3年外国語活動)

2023年9月22日 14時46分
3年生

英語の歌やゲームを通して、好きな食べ物、果物、スポーツ、色の尋ね方に親しみました。英語の発音をよく聞いて、真似して言うことができました。友達に質問したり、答えたりして、楽しく交流しました。

俳句大すき(3年生)

2023年9月21日 18時08分
3年生

総合的な学習の時間には、1学期に調べた俳句のことをグループでまとめました。新聞やプレゼンテーションなどいろいろな方法でまとめています。みんなの発表が楽しみです。

IMG_1680 IMG_1687 IMG_1681

「造形会 メタルレリーフ」(6年生)

2023年9月21日 17時23分
6年生

6年生は造形会でメタルレリーフを作成しています。自由な発想で好きな世界を厚紙や紐などで表現し、メタルシートを貼り付け、紙やすりで削ると金属感のある輝きが出て、不思議な世界が生まれます。どんな作品が仕上がるか楽しみです。

20230921_150816 20230921_150835 20230921_150846

航空写真撮影(全校)

2023年9月21日 14時45分
全校

本校が創立45周年を迎える記念として、航空写真撮影を行いました。1学期に全校に募集して選ばれた6年生の図案をもとに、全校児童が運動場に並び、撮影の準備をしました。心配していた天気でしたが、太陽の日が差す青空に恵まれ、セスナ機による上空からの撮影や集合写真撮影を行いました。近づくセスナ機に子供たちは大喜びで、思わず歓声があがりました。でも、説明が始まると、自然と静かになって話を聞くことができる東っ子です。出来上がりが楽しみです。

CIMG7817 CIMG7816

CIMG7818 CIMG7820

CIMG7826 CIMG7829

CIMG7830 CIMG7831