ブログ

読書の秋(1年生)

2023年10月3日 16時53分
1年生

読書の秋。1年生も自分で本を選び、読めるようになってきました。
読むのが苦手な子は、ゲームや絵のたくさんある本を選んでいます。
お話の好きな子は、小さい文字のお話に夢中。
CIMG3538 CIMG3539 CIMG3541
読み聞かせをしてもらうのも大好きだけど、自分で読む楽しさも感じられるようになってきた1年生です。

重さの学習

2023年10月3日 15時07分
3年生

3年生では重さの学習をしていて、「kg」「g」の単位や計算に取り組んでいます。

今日は砂場で1kgの重さを作りました。

手にもって重さを感じては、砂を増やしたり減らしたりして、真剣に取り組んでいました。

教室ではかりを使って重さを測ると、、、

みんな目盛りを読むのも上手になっていました!

IMG_2343IMG_2345

陸上(全校)

2023年10月2日 18時31分
全校

放課後の陸上練習は、参加者が多く、にぎわっています。しっかり足を上げ、関節をほぐしながら準備運動に取り組みました。

DSC04318 DSC04321

DSC04319 DSC04324

係会(全校)

2023年10月2日 18時24分
全校

いよいよ2週間後に運動会が実施されます。1回目の係会が行われ、5・6年生が各係に分かれて仕事の確認や役割分担をしました。

DSC04313 DSC04314

DSC04315 DSC04317

給食試食会(全校)

2023年10月2日 18時11分
全校

数年ぶりに、保護者対象の給食試食会が行われました。40人以上の保護者に御参加いただくことができました。栄養職員より給食について学んだ後、実際に本日の給食を試食したり、子供たちの準備や給食の時間の様子を参観したりしました。久しぶりの給食に懐かしさを感じた方もおられたようです。

IMG_1892 IMG_1896 

IMG_1898 IMG_1899

DSC04298 DSC04295

朝学習(全校)

2023年10月2日 18時05分
全校

静かに読書をしている学年もありました。1日に15分でも本に親しむ時間があるのはすてきなことです。読書の秋…ご家庭でもほんの少し、テレビの電源を切って、スマホから目を話して、読書の世界を味わってみませんか?

DSC04288 CIMG7842

CIMG7843 CIMG7841

朝学習(2年生)

2023年10月2日 18時01分
2年生

朝の会を済ませると、朝の学習に取り掛かっています。今日の2年生は漢字の復習のため、テスト形式のプリントに挑戦していました。書き終わったら自分で採点をします。さあ、何点取れたかな?

DSC04292 DSC04293

DSC04290 DSC04291

朝の運動(若葉)

2023年10月2日 17時57分
若葉

今週はすっかり秋を感じることになりそうです。昨夜から随分と涼しくなり、朝方は肌寒いほどでした。月曜日の朝ですが、若葉学級の子供たちは元気に体を動かしたり、遊具で楽しく遊んだりしました。

DSC04280 DSC04281

DSC04282 DSC04284

応援練習(全校)

2023年10月2日 15時06分
全校

運動会に向けて、2回目の応援練習がありました。どのグループも心を一つに、熱く盛り上がりました。

IMG_2131   IMG_2132 

IMG_2158   IMG_2136

IMG_2140   IMG_2139

 IMG_2146   IMG_2144

IMG_2156   IMG_2152

店で働く人(3年)

2023年10月2日 14時55分
3年生

社会科の学習で、先日、スーパーマーケットの見学をさせていただきました。お店の裏側を見せていただいたり、様々な工夫をお店の方にお聞きしたりして、心に残ったことをたくさんメモすることができました。今日は、見学したことをもとに、新聞にまとめていく学習です。

伝えいたことがたくさんあって、鉛筆がどんどん動いていました。タブレットを使って、写真を選んで貼りつける作業も、見学を振り返りながら楽しんでいました。

IMG_2335  IMG_2339  

IMG_2340