高齢者体験(4年生)
2023年5月15日 19時10分総合的な学習の時間に、高齢者体験を行っていました。ひざや腕にサポーターをつけ、動きづらさを実感してました。実体験することは、相手の立場を理解するのにとても効果的です。
総合的な学習の時間に、高齢者体験を行っていました。ひざや腕にサポーターをつけ、動きづらさを実感してました。実体験することは、相手の立場を理解するのにとても効果的です。
4年生の算数では、分数の学習をしています。分数の計算の仕方を、図を用いながら考え、解いていきました。計算の仕方を単に理解するだけでなく、意味を理解することが大切な学びとなります。
5年生の国語では、「情報ノートを作ろう」の課題で授業が行われていました。自分の調べたいことが決定すると、タブレットを用いて調べ学習が始まります。効果的な調べ方・まとめ方を学んでいきます。
2年生の算数の時間です。理解を深めるため、復習問題に挑戦していました。合格するまで粘り強く挑戦しています。友達も優しく、丁寧に寄り添い、説明をしています。学び合う姿は、ほほえましいです。
毎週金曜日は、アルミ缶回収の日です。ボランティア委員会が声を掛けて、回収していきました。活動に協力する東っ子がたくさんいます。
全校揃っての久しぶりの集会、「1年生を迎える会」が行われました。各学年がアイデアを出し合い、練習を重ねて楽しい出し物をして、1年生を楽しませてくれました。最後は、校歌やはじめの一歩を全校で歌って心地よい雰囲気に包まれました。これからも全校集会を楽しみにしていてくださいね。
地震・火災を想定した避難訓練がありました。数年ぶりに消防署の方にもお越しいただき、訓練の様子を見ていただきました。静かに、真剣なまなざしで無事に避難することができました。その後、5年生は、シューター訓練を実施しました。
3年生は、国語辞典の引き方を学習していました。いろいろな言葉を引いていく中で、コツをつかんでいくようでした。早く見つけることができると、まだ一生懸命探している友達のそばに寄って、そっと見守ったり、教えたりしていてました。
今日は、校内の安全のために、いつもよりもたくさんの業者が入り、作業が行われました。校舎外に設置されている時計が落下しないように、固定が強化されました。また、樹木の剪定・伐採もありました。今後も、子供たちが安全に過ごせるように努めていきます。
運動場では、2年生がソフトボール投げの記録を測っていました。勢いをつけて、遠くへ!の思いで、力強く投げます。昨年より、記録は伸びたかな…