ブログ

音楽の時間も…(3年生)

2021年9月16日 15時42分
3年生

感染対策のため、現在リコーダーや鍵盤ハーモニカの演奏はできません。直接演奏はできませんが、タブレットパソコンを活用して階名を覚えたり、指使いを練習したりしています。3年生、頑張っていました。

 

夏休みの思い出を…(6年生)

2021年9月16日 13時50分
6年生

6年生の外国語では、夏休みの思い出を英語で表現し、紹介し合いました。行った場所や食べたもの、その時の気持ちを簡単な英語の文章で書いていました。6年生、頑張っています。

 

算数頑張ってます(1年生)

2021年9月16日 13時02分
1年生

1年生の算数は、「10より大きな数」を計算していました。図や式、数ブロックなど、いろいろなものを使って答えを見付けます。たし算なのかひき算なのか、問題をよく読んで考えていました。

 

今日は、ジュースの日(4年生)

2021年9月16日 11時52分
4年生

9月16日(木)は、「ジュースの日」でした。業間時、4年生の子供たちがおいしそうに飲んでいました。みかんジュースを飲むと、元気が出てきます。ジュースを飲んだ子供たちは、この後の授業も集中して頑張れます。

 

運動場に生えた草を(6年生)

2021年9月16日 11時39分
6年生

最近雨がよく降るためか、運動場に草が元気よく生えています。来月ある運動会に向けて、6年生が草引きをしてくれました。雨の後だったので抜きやすく、あっという間に運動場がきれいになりました。

 

先生たちも頑張ってます!

2021年9月15日 16時47分

9月15日(水)の放課後、情報教育についての校内研修会を行いました。今回は3つのコースに分かれて、タブレットパソコンを操作しながら実技研修を行いました。授業の中で活用するだけでなく、万が一休校が長引いた場合には、端末を持ち帰って健康観察や可能な範囲で学びの保証をしていきます。先生たちも、頑張っています!

 

今日の給食

2021年9月15日 14時47分
全校

9月15日(水)の給食は、子供たちに人気の「イタリアンスパゲティ」でした。旬の果物「なし」も付いていて、子供たちは大喜びでした。今日も、おいしくいただきました。

 

読書の秋です(1年生)

2021年9月15日 14時22分
1年生

1年生が、図書室で本を借りていました。これまで借りていた本は返し、新しい本を借ります。読書の秋です。これからどんどん日暮れが早くなってきます。たくさんの本に親しんでほしいと思います。