ブログ

絵の具と水のハーモニー(3年生)

2024年4月10日 18時43分
3年生

教室に入ると、きれいな色で思い思いの線を画用紙に描きこんでいる3年生に出会いました。まっすぐの線、くるくる回転させた線、ジグザグ、点・・・と筆を自由に動かしていきます。いろいろな色をつくって、自由に描いていくうちに自然とテーマが浮かび上がっていき、おのずと会話が広がりました。

CIMG8885 CIMG8887

CIMG8888 CIMG8886

対称な図形(6年生)

2024年4月10日 18時40分
6年生

6年生の算数の学習では、図形をしていました。回転させた文字はどのようになるのか、実際に分類することで図形の特徴を学んでいきます。

CIMG8894 CIMG8896

CIMG8895 CIMG8897

ぼく・わたしの顔(4・5年生)

2024年4月10日 18時20分
全校

自分の顔をタブレットのカメラ機能で撮影し、それを基に自画像に挑戦しています。毎年取り組んでいますが、学年が上がるごとに捉え方、表現方法が変わり、上達した作品に仕上がっていきます。

CIMG8906 CIMG8907

CIMG8909 CIMG8908

5年生は、自分の顔を手で触り、確認しながら描いていきました。

CIMG8882 CIMG8883

CIMG8884

学習のスタート(若葉)

2024年4月10日 18時17分
若葉

若葉学級の友達も、新しい教科書の学習に入りました。丁寧に文を読んで勉強しています。

CIMG8878 CIMG8879

CIMG8910 CIMG8913

1年生

2024年4月10日 18時13分
1年生

教室で過ごすことにも少しずつ慣れてきた1年生です。

CIMG8872 CIMG8873

CIMG8874 CIMG8877

今日も元気に登校です(全校)

2024年4月10日 17時58分
全校

新学期が始まって3日目の朝がやってきました。よい天気に恵まれ、子供たちは今日も元気に登校してきました。

CIMG8867 CIMG8870

CIMG8869 

学年集会(6年生)

2024年4月9日 19時56分
6年生

 6年生は、学年集会をしました。最高学年としての心構えについて確認しました。これから一人一人が挑戦し、大きく成長できるよう頑張っていきます。気持ちを一つにして、学年で一致団結し、多くの思い出を作っていきたいと思います。

IMG_5468 IMG_5466 

IMG_5469 IMG_5467

今日の1年生

2024年4月9日 16時43分
1年生

今日から授業が始まりました。1年生も118人全員が元気に登校しました。朝の会では、学校に来たら何をするのかを先生と一緒に確認していました。ランドセルから荷物を出して、ランドセルをロッカーに入れるなどすることがいっぱい。でも、元気な1年生はすぐにできるようになることでしょう。明日も、元気に学校に来てくださいね。

P4090163 P4090164

P4090166 P4090161

入学式(1年生)

2024年4月9日 08時17分
1年生

新1年生が入学してきました。

真新しいランドセル、素敵な式服に身を包んで正門をくぐりました。

少しずつ慣れて、元気な東っ子になってほしいと思います。

DSC05052 DSC05069

DSC05070 DSC05071

IMG_3592 IMG_3597

IMG_3598 IMG_3600

IMG_3609 IMG_3622

IMG_3630 IMG_3618

新学期が始まりました(全校)

2024年4月8日 14時12分
全校

令和6年度が始まりました。気持ち新たに子供たちも登校してきました。

今年度も楽しいこといっぱい経験して、いっぱい笑ってほしいです。

DSC05067 DSC05065

DSC05064 DSC05068