つどい(表彰)
2024年2月16日 14時57分つどいの時間に表彰が行われました。
つどいの時間に表彰が行われました。
「なわとびクラスマッチ」をしました。種目は、一拍子跳び、かけ足跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳びで15秒間跳び続けてた人数(2回挑戦あり)と、長縄跳びの4分間で跳べた回数÷2の合計点で競い合いました。
いつもの練習の成果が出た子もいれば、いつも跳べるのにこの日に限って2回とも失敗してしまって悔しがっている子など、子供たちの表情は色々でした。
一番盛り上がったのは、長縄跳びです。4分間にどれだけ跳べるか気合いが入り、大盛り上がりでした。どのクラスも、今までの最高記録が出たようで、順位よりも跳べた回数にみんな満足していました。
6年生は卒業プロジェクトの一つとして地域にある公園清掃に取り組みました。草抜きをしたり遊具を磨いたりしました。普段遊んでいる公園に感謝の気持ちを表すことができました。地域の方も応援に来てくださいました。
今年度最後の音楽集会が行われました。鍵盤ハーモニカを使った1年生、リコーダー演奏をした3年生、元気いっぱい表現した若葉学級。みんな1年間の成長を感じさせるすてきな発表でした。来年度の集会も楽しみです。
ときめき発表会の会場までは、バスに乗って市駅を経由していきました。出発前には、どのようなバスに乗るのか・・・や乗り方、マナーについて学習した後、出発しました。
コミュニティセンターでときめき学習発表会がありました。
若葉学級の子供たちが、合唱「せかいじゅうのこどもたちが」合奏「聖者の行進」を発表しました。
4年ぶりの開催で、久しぶりに大きなステージに立ち、ドキドキしながらも、練習の成果を発揮することができました。
会場からの大きな拍手に、子供たちもとびきりの笑顔を見せていました。
今日から直方体と立方体の単元の学習が始まりました。友達と様々な大きさにカットした方眼用紙を組み合わせながら直方体や立方体を作り、面、辺、頂点に着目して直方体や立方体の定義について考えを深めることができました。
参観授業を行いました。前回は暴風警報のため中止になったので、久しぶりの参観日となりました。
今回は、1年の学習のまとめを発表しているクラスがありました。保護者の方に聞いてもらったり、見てもらったり、参加してもらったりしてもらって子供たちも楽しそうでした。
いろいろなクラスの参観授業の様子です。児童のみなさんよく頑張りました。
今日は、いじめ0の日でした。運営委員会の人が作ってくれた動画を見て、ぎょうざジャンケンのやり方を知り、教室でやってみました。
3人組を作り、ジャンケンポンをします。グー(肉)チョキ(にら)パー(かわ)で、みんなそろえば成功です。
成功すればハイタッチ、失敗すればグータッチ。
とても楽しいゲームで、みんなが笑顔になりました。
生活科の学習「ふゆをたのしもう」で手づくりおもちゃを作りました。
みんなで楽しく遊べることからフェスティバルをすることになりました。
今日は参観日なので、お家の人と一緒に楽しく遊びました。
牛乳パックタワーです。2分間で何個積めるかな。
わりばしライフルで空き箱に輪ゴムを入れます。
空き缶アーチェリーは矢がよく飛びます。
ふわふわ羽根つきは、だれが一番たくさんつけるかな。
身近にあるものでいろいろなおもちゃができました。
遊び方やルールを工夫してみんなで遊ぶのは楽しいです。