マラソン大会試走(5年生)
2020年12月16日 09時43分寒い中でしたが、5年生がマラソンの試走をしました。
コースは昨年度から距離が伸び、1500mとなっています。
1時間目という厳しい条件のもとでしたが、一生懸命走っていました。
また、3学期のマラソン大会に向けて頑張りましょう!
寒い中でしたが、5年生がマラソンの試走をしました。
コースは昨年度から距離が伸び、1500mとなっています。
1時間目という厳しい条件のもとでしたが、一生懸命走っていました。
また、3学期のマラソン大会に向けて頑張りましょう!
音楽の時間に「おまつりの音楽をつくろう」という学習をしています。
簡単なリズムを作り、それを友達と繋げていきます。
締太鼓で演奏しながら「ワッショイ」「ソーレ!」などの掛け声も入れてお祭りの音楽を盛り上げました。
「友達と音楽を繋げると楽しいな。」「締太鼓の音は小太鼓の音と少し違うね。」
今年は秋祭りに参加することが難しかったけれど、お祭りの雰囲気を感じることができましたね。
気温が下がり、肌寒い中でしたが、6年生が元気にマラソンをしました。
マラソンのコースは昨年度と同じで、距離は1500mです。
女子が走った後に、男子が走りました。スタートラインに立った全員が一生懸命走り、完走することができました。
今回の順位やタイムをもとに3学期のマラソン大会に向けて目標を立てて、体力づくりを頑張りましょう!
2学期は、
一人一鉢ずつ世話ができるようになりました。
4年生は、天気のよい日に鉢植えに取り組みました。
鉢に苗を植えることにも慣れてきて、
みんな手慣れた様子で植えることができました。
これから毎日、大切にお世話をして、
6年生の卒業式まできれいなパンジーを咲かせ続けます♪
体力づくりの一環として、縄跳びに取り組んでいます。
いろいろな種類の跳び方にもチャレンジしました。
これからも縄跳び名人を目指して、どんどん練習していきます。
来週は、マラソン大会に向けて試走を行います。体調を整えておきましょう!
図画工作科「空きようきのへんしん」の学習で、ジャムなどのビンや、プリンカップ、食品トレイなど空き容器に紙粘土をつけて、オリジナルの小物入れを作りました。
紙粘土に好みの色の絵の具を入れて練り込み、色の紙粘土を作って空き容器に張り付けていきます。
みんな、黙々と作品作りに取り組みました。
石井東小学校のオリジナルキャラクターの「そてっしー」を作って、小物入れを作った子供もいました。
マラソンの練習が始まりました♪
運動場をクルクル回った後・・・・
体育館の横から北校舎の方に行くんだって!
「へえ~~こんなところも走るんだ!!」
「ソテッシーの横を通るんだね!!」
結構長い距離だけど、頑張って元気に走りたいね!!
1月のマラソン大会に向けて、練習しようね(^^)
3年生は、理科の授業で輪ゴムの力を使って車を走らせています。
今日は、決められたエリアに車を止められるかを班で競い合いました。
前の時間に体育館で走らせた経験から輪ゴムを引っ張る長さを決めています。
輪ゴムを引っ張るときにはとても真剣な顔で、エリア内で車を止められたときは、とても喜んでいました。
5年生は、愛媛県の学力テストをしました。
全部で4教科。
みんな真剣に取り組みました。
終わった後は
「疲れた~!」とやりきった様子でした。
12月4日(金)は、クラブ活動がありました。
4年生から6年生までが集まり、自分の好きなこと、自分の興味のあることに取り組みました。
みんな一生懸命に取り組んでいます。