ブログ

最後の運動会練習③(6年生)

2021年10月8日 17時11分
6年生

小学校最後の運動会となる6年生は、かなり気合が入っていました。一つ一つの動きや声から、東小のリーダーとしての意気込みが伝わってきます。6年生の姿を目に焼き付けようとする5年生の態度もすばらしかった!きっと日曜日は、100点満点の運動会になることでしょう。

 

最後の運動会練習②(5年生)

2021年10月8日 16時44分
5年生

5年生は、個人走などの各種目の入退場の練習をしていました。さすが高学年です。動きがそろっていて、きびきびと動いていました。団体種目の秘密練習をしている学級も…。

 

最後の運動会練習①(3・4年生)

2021年10月8日 16時19分
3年生

10月8日(金)、低・中・高学年に分かれて最後の運動会練習を行いました。3・4年生は、団体種目を最後まで通して行っていました。3年生は4人で棒を持ち、コーンを回って帰って来ます。4年生はうまくボールをキャッチして、次につなぎます。運動会当日は、どの色が運を味方につけるかが鍵です。

 

アルミ缶を回収しました

2021年10月8日 12時26分
全校

10月8日(金)の朝、ボランティア委員会の子供たちがアルミ缶を回収しました。2学期最初ということで、かなりのアルミ缶が集まっていました。毎週金曜日に回収しますので、御協力よろしくお願いします。

 

 

先生たちも頑張ってます

2021年10月7日 19時19分

陸上練習が終わった後、教職員で入場門と退場門を設置しました。門が立つと、がらりと雰囲気が変わります。これで、明日の運動会準備はバッチリでしょう。先生たちも、気合を入れて頑張ってます。

 

陸上練習も頑張ってます

2021年10月7日 19時12分
全校

放課後は、陸上部の子供たちが練習を頑張っています。走ったり、跳んだり、投げたりと、それぞれの種目で一生懸命練習していました。運動会練習で疲れているはずなのに、選手目指して頑張る子供たちに励ましの拍手をお願いします。

 

今日の昼休みは…

2021年10月7日 19時08分
全校

10月7日(木)の昼休みは、いろいろな学級がリレーや団体種目の練習に励んでいました。どの学級も、優勝目指して気合が入っています。

 

大玉が、勢いよく転がっています(5年生)

2021年10月7日 19時02分
5年生

運動会の練習も、大詰めになりました。5年生は団体種目で大玉を転がします。本番ではどの色が優勝するかは分かりませんが、どの色もかなり気合が入っていました。

 

3年生頑張ってます③

2021年10月7日 18時51分
3年生

3年生の理科は、「日なたと日かげ」を学習しています。鏡で太陽の光を集め、温度を測っていました。最近天気がいい日が続いているので、学習がどんどん進みます。

 

3年生頑張ってます②

2021年10月7日 18時43分
3年生

音楽の時間、3年生はリコーダーの練習をしていました。今月から実際に音を出して練習できるようになりました。楽譜を見ながら、子供たちは一生懸命取り組んでいます。