ブログ

甘い香りが…

2021年11月1日 12時47分
全校

毎年この時期になると、金木犀の甘い香りがいろいろな所から漂ってきます。東小の正門横の金木犀も、オレンジ色の小さな花を咲かせて、甘い香りを漂わせています。

 

5・6年生、委員会活動頑張ってます

2021年10月29日 19時17分

月に1度、5・6年生は全校のために、委員会活動に取り組んでいます。話し合ったり、作業をしたりと、どの委員会も一生懸命活動していました。ありがとう、5・6年生。

 

音楽集会を楽しみました

2021年10月29日 19時09分
全校

10月29日(金)の集いは、集会委員会による音楽集会でした。歌やクイズを取り入れた劇をビデオに撮ったものを全校で視聴しました。楽しい劇で、子供たちは大喜び。東っ子には、役者がそろっています。

 

今日の給食

2021年10月29日 19時04分
全校

10月29日(金)の給食は、南調理場オリジナル献立でした。「麻婆豆腐」「切り干し大根の中華サラダ」「のり」は白ご飯によく合いました。10月最後の給食も、みんなでおいしくいただきました。

 

風車は速く回る?(3年生)

2021年10月29日 18時54分
3年生

3年生の理科は、「風のはたらき」の学習が始まりました。どうすれば風車が速く回るか、子供たちは一生懸命考えていました。これから風車を速く回すための実験をしていきます。

 

もうすぐハロウィン

2021年10月29日 18時31分
5年生

5年生は外国語の時間、好きなスポーツ選手を尋ね合っていました。途中、ハロウィンにちなんだゲームをして、かなり盛り上がりました。ハロウィンはあさって31日ですが、仮装する人はいるかな?

 

今日は、アルミ缶回収の日

2021年10月29日 18時18分
全校

10月29日(金)の朝もいい天気で、月が子供たちの登校を見守っていました。金曜日は、アルミ缶回収の日です。今日もたくさんの子供たちが、お家で集めたアルミ缶を持ってきていました。

 

就学時健康診断を行いました

2021年10月28日 15時12分

10月28日(木)の午後、来年度新1年生になる子供たちの「就学時健康診断」を行いました。おうちの人と一緒に元気いっぱいに歩く子供たち。次に会うのは、来年2月の入学説明会の時になります。

 

リコーダー頑張ってます(3年生)

2021年10月28日 14時50分

音楽の時間、3年生は一生懸命リコーダーを練習しています。タブレットや教科書など、自分に必要なものを選んで練習し、何度も吹いていました。きれいな音が出るように、みんな頑張っていました。

 

動物になりきって(1年生)

2021年10月28日 14時41分
1年生

1年生は体育の時間、「いきものランド」に挑戦しています。カエルやウサギ、蛇などの動物になりきって、その動物の動きをします。ピョンピョン跳ねたり、くねくね動いたりと、楽しく活動していました。