算数頑張ってます①(5年生)
2021年7月11日 10時34分5年生は算数の時間、分度器とコンパスを使って四角形を書いたり、三角形の内角の和が何度になるか考えたりしていました。子供たちは、集中して取り組んでいました。
5年生は算数の時間、分度器とコンパスを使って四角形を書いたり、三角形の内角の和が何度になるか考えたりしていました。子供たちは、集中して取り組んでいました。
毎月10日は、市内すべての小中学校が「まつやま・いじめ0の日」に取り組んでいます。今回、東っ子たちはゲームに取り組みました。爆弾ゲームのようにボールを回すのですが、ボールを持っている人の良いところを発表し合うのです。子供たちは、嬉しそうにボールを持っていました。
7月9日(金)の給食は、南調理上オリジナル献立で、「若鳥のから揚げ」や「枝豆スープ」でした。「コーンサラダ」も付いていて、どれも「黒糖パン」によく合いました。今日も、みんなでおいしくいただきました。
7月9日(金)の3校時、第2回町別児童会を行いました。集団登校の振り返りや夏休みの行事の確認などを行いました。PTA社会教育部の方にも参加していただき、気を付けることなどを話してもらいました。
7月9日(金)、激しい雨の降る中集まっていただき、PTA社会教育部会を開催しました。町別児童会の際に話す内容を確認しました。どうもありがとうございました。
1年生が育てている朝顔は、つるを伸ばしてかなり大きくなりました。来週月曜日から始まる個別懇談会のときに、家に持ち帰れるように並び変えました。1・2年生の保護者の方にはお手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
7月8日(木)の昼休み、獣医さんが学校で飼っているウサギを検診してくれました。白と黒のブチになっている「オレオ」(オス)は、とても元気です。獣医さんが伸びすぎた爪をきれいに切ってくれ、どこかうれしそうでした。
7月8日(木)の給食は、白ご飯によく合う「マーボーなす」と「ホキのから揚げ」でした。お腹をすかせた子供たちは、よくお代わりもしています。今日もみんなで、おいしくいただきました。
3年生は書写の時間、「大」に挑戦しました。左はらいと右はらいがあるため、大はかなり難しい字になります。子供たちは、何度もはらいの練習をしながら集中して書いていました。
6年生が国語の時間調べて準備してきた資料を基に、パネルディスカッションをしました。資料を使って根拠を示し、自分の意見を主張する姿に、さすが6年生だと感心しました。