教育実習生が来ています
2021年10月6日 15時59分本校を卒業した大学生が、教育実習に来ています。先生の卵ということで、一生懸命子供たちに関わっていました。朝の時間、TV放送で子供たちに紹介しました。子供たちは、興味津々です。
本校を卒業した大学生が、教育実習に来ています。先生の卵ということで、一生懸命子供たちに関わっていました。朝の時間、TV放送で子供たちに紹介しました。子供たちは、興味津々です。
10月6日(水)も、朝からいい天気でした。子供たちの服装も、長そでがちらほら見られ始めました。雲一つない青空の下、子供たちは元気に登校していました。
10月5日(火)の清掃時、全校で運動場の草引きを行いました。かなり暑かったですが、子供たちは黙々と草を引いていました。運動会を前に、校庭がすっきりしました。
10月5日(火)の給食は、松山地方の秋祭りの行事食でした。「松山寿司」と「せんざんき」「すまし汁」は相性抜群で、たくさんの子供たちがお代わりをしていました。地方祭、来年はできるといいな。
家庭科の時間、5年生のエプロン製作は順調に進んでいます。仮縫いを終えた子供から、ミシンを使って縫っていました。エプロンが完成した子供は、ミニ先生になって手助けをしています。もうすぐ全員のエプロンが完成します。
3年生は算数の時間、いろいろなはかりを使って図りたいものの重さを量っていました。台ばかりにのらないようなものは、ばねばかりで測ります。子供たちは、友達と協力しながら一生懸命調べていました。
音楽の時間、3年生はリコーダーを練習していました。曲を聞きながら、まずは指使いの練習です。「ソラシド」の4つの音の指使いを何度も練習し、いよいよ息を吹いて音を出します。3年生、頑張っていました。
4年生は国語の時間、自分たちが集めた記事をもとに、グループで新聞づくりに挑戦しています。アンケートのデータや写真、取材したことなどをレイアウトを考えながらまとめていきます。さて、どんな新聞に仕上がるでしょうか?
10月4日(月)の6校時、6年生が運動会の第2回係会を行いました。実際に運動場で準備物を並べたり、動きを確認したりしました。児童係は、椅子に砂が入らないようにテープを貼っていました。6年生、頼りにしてます!
10月4日(月)の昼休みは天気もよくて、多くの子供たちがリレーや徒競争、団体種目の練習にいそしんでいました。掲揚台では、国旗などの掲揚と貢納の練習をしていました。曲に合わせてゆっくりあげていくのは難しいものがありますが、子供たちは気合を入れて何度も練習していました。