ブログ

朝からいい天気でしたが…

2021年12月16日 17時31分

12月16日(木)は朝からいい天気でしたが、傘を持参する子供がちらほらいました。天気予報では、午後から雨が降るようなことを言っていましたが…。

 

 

きれいなお月様が…

2021年12月15日 19時05分

12月15日(水)の夕方、東の空にきれいなお月様が見えました。よく晴れていたので、はっきり見えました。あと数日で、満月になりそうです。

 

今日の給食

2021年12月15日 19時01分
全校

12月15日(水)の給食は、子供たちの大好きな「さばの味噌煮」でした。「磯煮」や「即席漬け」も白ご飯によく合いました。とってもおいしかったです!

 

俳句教室を行いました(3年生)

2021年12月15日 18時46分
3年生

12月15日(水)、3年生は講師の方をお招きして、「俳句教室」を行いました。サプライズで校長先生が登場し、大盛り上がり!作った俳句をみんなで批評し合うのは、とっても楽しかったです!

 

消防署を見学しました(3年生)

2021年12月15日 18時30分

12月14日(火)、3年生は社会科の学習で、松山南消防署を見学しました。毎日訓練をして、いざというときに備えている消防署の方々はかっこよかった!

 

朝からいい天気でした

2021年12月15日 18時14分
全校

12月15日(水)は、朝から雲一つない青空が広がっていました。冬の寒さですが、天気がいいからか、子供たちは元気に登校していました。

 

今日の給食

2021年12月14日 19時43分
全校

12月14日(火)の給食は、鹿児島県の味めぐりでした。「からいもごはん」「すまし汁」「シシャモのから揚げ」「おひたし」で、今日もおいしくいただきました。

 

試走を行いました(1年生)

2021年12月14日 19時38分
1年生

12月14日(火)、1年生はマラソン大会の試走を行いました。男子と女子に分かれて行いましたが、みんな気合が入っていました。

 

2年生頑張ってます③

2021年12月14日 19時23分
2年生

2年生は算数の時間、三角形や四角形を敷き詰めた形を作っていました。いろいろな敷き詰めに挑戦しながら、タブレットで写真を撮っていました。

 

2年生頑張ってます②

2021年12月14日 19時17分
2年生

2年生は図工の時間、「まどから こんにちは」に挑戦しています。初めてカッターを使い、色画用紙に窓を開けていきます。手を切らないように注意しながら、子供たちは一生懸命作品を作っていました。