スポーツの秋です①(4年生)
2021年11月2日 11時33分4年生の体育は、「走り高跳び」を学習しています。リズムよく助走し、足を振り上げて跳び越えます。はさみ跳びに挑戦していますが、バーが高くなると、うまく跳び越えるの難しい!
4年生の体育は、「走り高跳び」を学習しています。リズムよく助走し、足を振り上げて跳び越えます。はさみ跳びに挑戦していますが、バーが高くなると、うまく跳び越えるの難しい!
2年生の図工は、「はさみでアート」に挑戦しています。白い画用紙をはさみで自由に切り、できた形を黒い台紙に貼って作品を作っていきます。子供たちは、夢中で画用紙を切っていました。
1年生の算数は、「かたちづくり」を学習しています。色板や棒を使って、いろいろな形を作っていました。棒で作った8から棒を1本とると、どんな数ができるでしょう?答えは、1年生に聞いてください。
今日も6年生が、ナップザック作りに励んでいました。一度ミシンで縫うと、糸をほどくのは大変です。間違えないように、確認しながら縫っていました。完成まで、あと一息です。
11月2日(火)も、朝からいい天気でした。雲一つない空の下、子供たちは元気に登校していました。明日はお休みだからか、笑顔であいさつする子供が多かった気がします。
11月1日(月)のつどいTVは、生徒指導の話でした。11月の生活目標は、「身のまわりの整とんをしよう」です。机の中だけでなく、靴箱や身だしなみなど、落ち着いて学習できるように整えてほしいと思います。子供たちは、集中して話を聞いていました。
11月最初の給食は、子供たちの大好きな「サバのみぞれ煮」でした。「おひたし」や「五目煮」も、白ご飯によく合いました。2年生も、たくさんお代わりするようになっています。
5年生は図工の時間、「パズル」づくりに挑戦しています。木の板にした絵をかき、絵の具で色を塗っていました。色を塗り終わったらニスを塗り、糸鋸で切っていきます。完成が楽しみです。
6年生は図工の時間、「くるくるクランク」に挑戦しています。ハンドルを回すと人形などが上下して、おもしろい動きをします。子供たちは、集中して作品を作っていました。どんな作品に仕上がるか、楽しみです。
先週、校区のお店や施設を見学した2年生は、見学して分かったことなどを発表し合います。各グループで、どんなことをどのように発表するか、相談していました。どんなはっぴゅ会になるか、楽しみです。