エイリスプレテストに挑戦(5年生)
2021年12月13日 14時15分来月5年生は、愛媛県のすべての5年生が取り組む「県学力診断調査」に挑戦します。今年はタブレットパソコンを使って行うため、機器がうまく作動するか確認するための「エイリズプレテスト」を行いました。
来月5年生は、愛媛県のすべての5年生が取り組む「県学力診断調査」に挑戦します。今年はタブレットパソコンを使って行うため、機器がうまく作動するか確認するための「エイリズプレテスト」を行いました。
3年生の理科は、「明かりをつけよう」の学習が始まりました。豆電球の線と乾電池をつなぐと、明るく灯ります。乾電池のどこに線をつなぐといいか、子供たちは一生懸命調べていました。
来月行われるマラソン大会に向けて、コースを確認したり、実際のコースを走ったりしています。少し風もあって寒かったですが、子供たちは元気に一生懸命走っていました。
体育の時間は、体力づくりの一つとして「縄跳び」が始まりました。検定表に合格しようと一生懸命跳んでいます。長縄の8の字跳びも頑張っています。
4年生は体育の時間、マラソン大会に向けて試走を行いました。実際のコースを一生懸命走っていました。大会までまだ1か月あります。頑張れ、4年生!
6年生は家庭科の時間、調理実習で「ジャーマンポテト」を作りました。給食のジャーマンポテトとは少し違っていますが、子供たちは一生懸命作っていました。さてさて、どちらの方がおいしかったかな?
12月10日(金)の給食は、「ジャーマンポテト」「イカの天ぷら」「ニラ玉スープ」でした。どれも白ご飯によく合うので、子供たちは大喜び。今日もおいしくいただきました。
寒くなってきましたが、体育の学習も頑張っています。ボールを転がしたり長縄跳びをしたりと、気持ちのよい汗をかいています。
2年生は「おまつりの音楽」で、リズムづくりを楽しんでいました。実際に手をたたいてリズムを確かめながら、紙に音符を書いていました。みんなで発表会をするのが楽しみです。
4年生は図工の時間、「光のさしこむ絵」に挑戦しています。光が当たった場面を考え、台紙を切って色セロハンを貼っていきます。すてきな作品がどんどん仕上がっています。