試走頑張りました(5年生)
2021年12月22日 18時43分12月22日(水)、5年生はマラソン大会の試走を行いました。ものすごくいい天気で、子供たちはかなり気合が入っていました。1500mはかなりの距離ですが、約1か月後の本番に向けて、目標ができたようです。
12月22日(水)、5年生はマラソン大会の試走を行いました。ものすごくいい天気で、子供たちはかなり気合が入っていました。1500mはかなりの距離ですが、約1か月後の本番に向けて、目標ができたようです。
5年生の理科は、「電流のはたらき」の学習が進んでいます。コイルに電流を流すと、鉄芯がS極とN極になります。子供たちはいろいろな実験を通して、磁力の強さや向きについて理解を深めていました。
生活科で作った「うごくおもちゃ」を使って、2年生は「おもちゃ大会」を楽しみました。的あてゲームやけん玉、転がす車など、学級のみんなで楽しみました。子供たちは大喜び!
外国語活動の時間、4年生は「外国のクリスマスの様子」を学んでいました。日本の年賀状が、外国ではクリスマスカードになります。文化の違いはありますが、みんなクリスマスを楽しみにしています!
音楽の時間、4年生は「ラ クンパルシータ」の演奏練習をしています。自分が担当する楽器のパート練習を中心に、一生懸命頑張っています。全体で合わせるのはまだ先ですが、発表会が楽しみです。
冬至の12月22日(水)は、朝から冷えましたが、西の空にきれいに月が見えました。雲一つない空だったので、日中は暖かくなりそうな天気でした。
個別懇談会4日目、今日で懇談会が終わりました。お忙しい中、来校いただきありがとうございました。子供たちの健やかな成長のために、今後も御理解、御協力をよろしくお願いします。
明日12月22日は「冬至」です。それに合わせて今日の給食は行事食で、「かぼちゃのそぼろ煮」「メヒカリのフライ」「柚風味づけ」「ごはん」でした。かぼちゃを食べたので、みんな病気知らずになるはず!
1年生は体育の時間、跳び箱を跳び越えました。跳び箱に手をついて、足を開いて跳び越えます。この経験が、開脚跳びや閉脚跳びにつながっていきます。
3年生は図工の時間、ゴムの力で動くおもちゃを作りました。紙コップに糸とゴムをうまく掛けると、紙コップがスルスル~っと登っていくのです。子供たちはとっても楽しそうに作っていました。