今日の給食
2022年6月28日 17時31分6月28日(火)の給食には、できました。デザートに凍った「パイン」があり、子供たちは多四r媚。「ごはん」「厚揚げ入り八宝菜」「切り干し大根の中華サラダ」というメニューで、今日も栄養満点です。
6月28日(火)の給食には、できました。デザートに凍った「パイン」があり、子供たちは多四r媚。「ごはん」「厚揚げ入り八宝菜」「切り干し大根の中華サラダ」というメニューで、今日も栄養満点です。
3年生は社会科の時間、松山市の特徴的な地域の土地の使われ方を調べています。海に囲まれた島では、港の近くに家が集まっています。地図記号を読み取りながら、子供たちは土地の使われ方を考えていました。
4年生は算数の時間、「垂直・平行と四角形」を学習しています。付録の平行四辺形を隙間なく敷き詰めると、きれいな模様ができました。子供たちは、いろいろな敷詰めに挑戦していました。
6月28日(火)午前7時過ぎの保健室前の気温は、すでに27℃ありました。今朝も暑い中、子供たちは元気に登校しています。朝の水やりも、頑張っていました。
2年生は音楽の時間、曲のリズムに合わせて、「にゃにゃにゃにゃにゃんにゃん」などと言いながら、手拍子を打って楽しみました。簡単なものから難しいものまで、いろいろなリズム打ちに挑戦しました。
6月27日(月)の給食は、「ごはん」「磯煮」「ししゃもフライ」「即席漬け」でした。シシャモはから揚げよりも、フライの方が食べやすかったです。今日もおいしくいただきました。
3年生は算数の時間、何十、何百でわる計算の仕方を学習しています。お金のおはじきを使って一人一人が考えた後、班で話し合いました。
先日、5年生は内川の様子を調べました。今日は、校外学習で調べて分かったことをグループごとに新聞にまとめていました。写真も使って、分かりやすくまとめていきます。
3年生は理科の時間、日なたと日かげで気温が変わるか調べました。温度計をカバーで覆い、しばらく待ちます。液だめに日光が当たると、気温はかなり高くなります。子供たちは、協力しながら一生懸命調べていました。
6月27日(月)、新しい1週間が始まりました。今週も、熱くなりそうです。登校した1年生は、さっそく朝顔に水やりをしていました。朝顔は、かなり大きくなっています。