ブログ

紙芝居の読み聞かせ

2022年7月5日 17時51分
1年生

7月5日(火)の昼休み、読み聞かせボランティアの「ぽぽたん」が、紙芝居の読み聞かせをしてくれました。ペープサートを使ってお話を進めるので、子供たちは大喜び。人気がありすぎて、入場制限が掛かってしましました。ぽぽたんの皆様、ありがとうございました。

 

プロフェッショナルに学ぶ(6年生)

2022年7月5日 17時32分
6年生

6年生はキャリア教育の1つとして、校区にあるみかんカフェのパティシエ永尾さんからお話を聞きました。夢に向かって努力を続けてきた永尾さんのお話から、6年生は将来について考えを深めたようです。愛媛県で何度もNO1になった技に、感動しました。

 

自転車教室(3年生)

2022年7月5日 17時25分

3年生の自転車教室がありました。

実際にヘルメットを被って、自転車走行訓練を行いました。

交通ルールとマナーを守って、安全に自転車に乗ります。

完成目前です(3年生)

2022年7月5日 17時20分
3年生

3年生が図工の時間に取り組んでいる「くるくるランド」が、完成間近になりました。作品をゆっくり回しながら、仕上げをしています。全員が完成したら、学級のみんなで遊ぶ予定です。

 

紙コップを使って(2年生)

2022年7月5日 17時06分
2年生

2年生は図工の時間、紙コップを使って「ぴょんコップ」を作りました。2つのコップの間に輪ゴムを止め、手を離すと上のコップがぴょんと跳ぶおもちゃです。たくさん跳ぶように、子供たちは一生懸命作っていました。

 

算数で、お話づくり(1年生)

2022年7月5日 16時59分
1年生

1年生は算数の時間、たし算やひき算の式と答えになるお話を考えました。お話を考えて、ノートに文字を書く子供たち。1年生も、たくさんの文字が書けるようになりました。

 

水のしみこみ方は(4年生)

2022年7月5日 10時48分
4年生

水は高いところから低いところへ流れることを学んだ4年生は、理科の時間に土によって水のしみこみ方は変わるのか調べました。花壇の土と砂場の砂では、水のしみこみ方は全く違いました。

 

朝顔の花で(1年生)

2022年7月5日 10時28分
1年生

1年生が育てている朝顔の花が咲き始めました。しぼんだ花をもみこみ、その汁を使って色を付けました。絵の具で塗るより、風情があります。

 

明日は自転車教室

2022年7月5日 10時21分
3年生

明日7月5日(火)に、3年生が自転車教室を行います。7月4日(月)の放課後、教職員でその準備を行いました。長さを測りながら、ラインテープを貼っていきました。

 

7月7日は、七夕です(若葉)

2022年7月4日 17時53分
若葉

もうすぐ七夕ということで、若葉の子供たちが七夕飾りを作っていました。折り紙に切り込みを入れていろいろな飾りを作ったり、願い事を書いたりしていました。7月7日は、晴れるといいなあ…。