1学期最後のプール(2年生)
2022年7月7日 11時07分7月7日(木)の1・2時間目、2年生は1学期最後の水泳学習を行いました。ビート版を使ってバタ足の練習です。子供たちは、気持ちよさそうに泳いでいました。
7月7日(木)の1・2時間目、2年生は1学期最後の水泳学習を行いました。ビート版を使ってバタ足の練習です。子供たちは、気持ちよさそうに泳いでいました。
7月7日(木)の朝、南校舎1Fの気温は、すでに「29℃」でした。蒸し暑い中ですが、子供たちは元気に水やりや自主清掃を頑張っていました。
毎年5年生が参加していた連合音楽会が、2年ぶりに開催されることになりました。さっそく5年生の歌唱の練習が始まりました。タブレットに送られた楽譜を見ながら、音程やリズムを確かめています。
6年生の理科は、「生物のくらしと環境」の学習が始まりました。水の中でメダカは何を食べていたかを思い出した後、植物プランクトンを顕微鏡で観察する準備をしました。
5年生は図工の時間、「読書感想画」に挑戦しています。本のお気に入りの場面を絵で表現します。まずは、画用紙に下書きを書いています。
7月6日(水)の給食は、子供たちの大好きな「夏野菜カレー」でした。「ゼリー」もついていたので、子供たちは大喜び。お代わりも、たくさんしていました。
サラダ記念日の7月6日(水)、若葉の子供たちが協力して、カレーを作りました。まずは野菜の皮をむいて、切るところからです。子供たちは協力して、一生懸命作っていました。
7月6日(水)、1年生が1学期最後の水泳学習を楽しみました。交代でプールに入り、だるま浮きに挑戦しました。連日暑いので、プールに入れるだけで、テンションが上がります。
長い間練習を控えていましたが、ようやく2年生は鍵盤ハーモニカを吹き始めました。ドレミファソの5音でつくられた簡単なメロディを,交代で演奏しました。
4月に種まきをしたヘチマが、ぐんぐん成長しています。黄色い花を咲かせたヘチマもあり、びっくりです。4年生の子供たちは、タブレットで記録をとりながらしっかり観察していました。