どんぐりごま名人(1年生)
2022年10月8日 10時07分生活科の時間、1年生は「どんぐりごま」がよく回るように、改良しています。軸の長さを短くしたり、穴を深くしたりと、友達と協力して作業していました。よく回るようになったかな?
生活科の時間、1年生は「どんぐりごま」がよく回るように、改良しています。軸の長さを短くしたり、穴を深くしたりと、友達と協力して作業していました。よく回るようになったかな?
10月7日(金)の給食は、「もち麦ごはん」「中華どんぶり」「切り干し大根の中華サラダ」「小魚」でした。今日は一日肌寒かったですが、子供たちは元気にもりもりと食べていました。
3年生は算数の時間、教科書についている風車を組み立て、回しました。息を吹きかけると、勢いよく回ります。回っている形は、「円」に見えます。3年生はこれから、円について学習していきます。
10月7日(金)の朝の時間、ぽぽたんの方々が1年生に読み聞かせをしてくださいました。子供たちは大喜び!ハロウィンにちなんだ絵本をたくさん読んでいただきました。
朝の会では、運動会で披露する表現の練習をしています。大きく腕を動かし、朝から元気いっぱいに踊っていました。
10月7日(金)は、朝から雨で、運動場は一日使えませんでした。そんな中、たくさんの子供たちがアルミ缶回収に協力してくれました。ボランティア委員会の子供たちも、雨の中頑張っていました。
市総体(陸上の部)に出場する選手が決まり、子供たちの練習にも気合が入っています。少し肌寒い中でしたが、子供たちは心地よい汗をかきながら一生懸命練習に取り組んでいました。
4年生の図工は、「ギコギコ トントン クリエーター」に挑戦しています。アイデアスケッチと同じような作品になるように、木などの部品に長さを測って印をつけました。この後、初めてのこぎりを使って木を切っていきます。
昼休みの運動場は、リレーや団体種目などの練習をする子供たちでいっぱいです。担任の先生も付き添って、けがをしないように見守っていました。本番まであと少し、子供たちも先生も気合が入ってきました。
10月6日(木)の昼休み、各色の代表者たちが集まって、運動会の開閉会式の練習をしました。さすが各色のリーダー、きびきびと動いていてかっとよかったです。