4年生
4年生の理科「空気と水」の学習も終末をむかえました。
閉じ込めた空気をおすと体積が小さくなること
閉じ込めた水をおしても体積は変わらないことを学び、
それらが生活の中にどのように活かされているのかを考えました。
「ボールやタイヤは体積が小さくなっても、もとに戻る性質を使っているね。」
「リンスのボトルや給湯ポットにも、空気と水の性質が使われているとは知らなかったよ。」
と、発見の多い学習となりました。
そして、リンスのボトルや給湯ポットの仕組みを理解する実験をしました。
空気を送り込むと噴水のように水が出る様子を観察し、
理科の面白さを存分に味わうことができました。
1年生
今日の朝はぽぽたんさんによる読み聞かせがありました。
お話に聞き入ったり、お話に合わせて手をたたいたり、「もっと読んで」とお願いしたり、どのクラスも読み聞かせの時間を楽しんでいました。
また読み聞かせに来てくださるのを楽しみにしています。
1年生
今日は、学校に不審者が来た時のための避難訓練がありました。
先生たちも真剣です。
1年生も静かにじっと待機していました。
避難訓練の終了後、校長先生から命を守るための大切なお話がありました。真剣にお話を聞き、いざというときにどのようにしたらいいのかを考えることができました。
2年生
今日は不審者避難訓練でした。
2年1組に不審者が入る想定で、訓練をしましたが、落ち着いて素早く行動することができました。各学級でも、もしもの時に備えて南側に移動し体制を低くして避難しました。
どんな場面でも、合言葉の「お・は・し・も・ち」を忘れず、自分の命は自分で守るという強い意志をもって行動しましょう。
2年生
2年生は一人一鉢と、学年園で野菜を育てています。
今日は晴れてきた昼頃から肥料をあげたり、雑草を抜いたりしました。
きゅうりは黄色い花が咲き、実ができています。収穫まであと少し!
ナスやピーマンは何色の花が咲くのかな?
野菜のお世話がんばるぞ!
4年生
4年生
今日の朝の時間では、金曜日に控える音楽集会に向けて自主的に集まった音楽集会係の提案で手を繋いで歌の練習を行いました。元気よく歌を歌っている様子を見て、一層音楽集会が楽しみになりました。また、朝学習の時間では、国語科で作成したリーフレットを読み合い、上手く伝えるための工夫を学ぶことができました。
1年生
生活科「なつがやってきた」の学習で、「みずあそび」をすることになりました。自分の作りたい、水遊びで使いたいおもちゃを作ります。どんな材料がいるかを調べて、お家の方の協力を得て準備万端!
同じおもちゃを作る友達同士でグループを作り、「たすけあい」「はなしあい」しながら作業をすすめました。穴をあける作業など、難しいことは先生の助けも借りながら・・・
作業時間1時間と少しで、完成!!実際に水遊びをするのが楽しみでワクワクしている1年生でした。
完成したよ!!の記念撮影
若葉
生活科「なつがやってきた」の学習でシャボン玉遊びをしました。
「いろんな色のシャボン玉が作りたい!」というアイデアから、今回は食紅を入れてカラフルなシャボン玉を作りました。
「オレンジだ!」「赤だ!」「緑だ!」と、きらきらした目で嬉しそうにシャボン玉を見つめていました。