大きくなあれ(1年生)
2021年6月2日 18時10分1年背は、一人一鉢アサガオを育てています。天気のいい日は、毎朝水やりを欠かさず頑張っています。そのおかげか、アサガオはぐんぐん成長しています。
1年背は、一人一鉢アサガオを育てています。天気のいい日は、毎朝水やりを欠かさず頑張っています。そのおかげか、アサガオはぐんぐん成長しています。
6月最初の日ということで、昼休みにつどいTVを行いました。生徒指導から、6月の生活目標についてのお話でした。人権参観日もある6月の生活目標は、「友達を大切にしよう」です。思いやりのある行動や言葉遣いなどに気を付けて、みんな仲良く過ごしてほしいと思います。
6月最初の給食は「豚肉の生姜焼き」で、子供たちは大喜び。1年生もたくさんお代わりしていました。「即席漬け」や「ジャガイモの味噌汁」も、白ご飯によく合いました。
3年生の算数は、「大きな数」を学習しています。大きな数の数え方について、自分の考えをパソコン上に書いて紹介し合っていました。パソコンをどんどん活用しています。
今月は、人権参観日があります。全校が人権標語に挑戦して、掲示する予定です。1年生も一生懸命標語を考え、カードに書いていました。どんな標語になったか、参観日の際にぜひ御覧ください。
1年生の図工は、思い出を絵で表す「みてみて、あのね」に挑戦します。楽しかった思い出や日常のふとした場面を切り取って、絵で表現します。どんなものを絵で表すか、一生懸命考えていました。
5月最後の給食には、「シシャモのから揚げ」がついていました。「レモン風味づけ」や「肉じゃが」もあり、「白ご飯」とよく合いました。今日もおいしくいただきました。
外国語活動の時間、3年生は「How many?」を使って数の言い方を練習していました。みんな1~10までの数は、英語でスラスラ言えます。漢字の画数も、英語で確認しながら楽しんでいました。
3年生は国語の時間、漢字辞典の使い方を学習しています。漢字辞典は、部首や音訓、総画という3つの方法で調べることができます。子供たちは、それぞれの方法で一生懸命調べていました。
5月最後の日は朝からいい天気で、気持ちよく新しい1週間が始められました。子供たちは、今日も元気に登校していました。