ブログ

エプロンを作っています②(5年生)

2021年9月14日 12時05分
5年生

5年生の他のクラスでは、実際に縫っていく生地の確認をしていました。自分が注文したデザインの生地のどこが何になるのか確認し、作業の手順を覚えていました。ミシンで縫うのはまだ先ですが、この先何年も使えるエプロンを作っていきます。

 

エプロンを作っています①(5年生)

2021年9月14日 11時53分
5年生

家庭科の時間、5年生はミシンを使ってエプロンを作ります。ミシンを使って縫っていきますが、ミシンの使い方を練習していました。ミシンにまだ糸は通さず、針がまっすぐ動くようにと、布の代わりに紙で練習していました。

 

小児生活習慣病検診を行いました(4年生)

2021年9月14日 11時28分
4年生

9月14日(火)、4年生を中心に「小児生活習慣病検診」を行いました。肥満や糖尿病、高血圧などのリスクを調べるために、採血します。針を刺すときにはチクッとしますが、子供たちは頑張って耐えていました。

 

予報通り、雨の中の…

2021年9月14日 10時44分
全校

9月14日(火)は、予報通り朝から雨模様でした。傘をさしての登校ですが、子供たちはきちんと並んで歩いていました。秋雨前線や台風の影響で、今週はずっと天気がよくないようです。朝晩冷えるようになりましたので、体調管理には気を付けましょう。

 

紙版画を作りました。(2年生)

2021年9月13日 15時23分
2年生

今日は、図画工作科(ふしぎないきものといっしょに)の時間に先週作った紙版を刷る活動をしました。まずは、紙版に黒のインクをつけます。その後、専用の紙に刷っていきます。作品が汚れないように子どもたちは慎重に活動を進めていました。

刷るときには生き物の足や羽の先までインクがしっかりつくようにこするのがポイントです。子どもたちはどのような作品になるのかわくわくしながら一生懸命刷っていました。いよいよ作品の仕上がりを確認します。

紙をめくると子どもたちのオリジナルの生き物が姿をあらわしました。生き物につけた様々な模様もきれいにうかびあがっています。作品ができたときには、子どもたちはとてもうれしそうな表情をしていました。

今日の給食

2021年9月13日 14時47分
全校

9月13日(月)の給食は、「筑前煮」「えびの香味揚げ」「キャベツのお浸し」でした。どのおかずも白ご飯によく合いました。今日の給食には、全部で20種類の食材が使われています。感謝感謝です。

 

ヒマワリの種が…(3年生)

2021年9月13日 14時37分

3年生は理科の時間、ヒマワリがどうなっているか観察していました。もうすぐ種ができそうなものや、既に種が落ちたものなどがありました。スズメなどの鳥に種を食べられないように、これから毎日観察する予定です。

 

音楽楽しんでます(1年生)

2021年9月13日 14時21分
1年生

1年生は音楽の時間、「ドレミの歌」を楽しく歌っていました。大きな声を出すことはできませんが、マスクをしたまま小さな声で歌いながら、リズムに合わせて踊っていました。早くマスクを外して歌いたいなあ…。

 

面積の求め方を考えました(5年生)

2021年9月13日 14時07分
5年生

5年生は算数の時間、平行四辺形の面積の求め方を考えています。補助線を入れて三角形に分けたり、図の一部を移動させて長方形にしたりして面積を求めていました。タブレットパソコンをどんどん活用しながら、いろいろな面積の求め方を考えていました。

 

造形会に挑戦しました(6年生)

2021年9月13日 13時52分
6年生

新しい1週間が始まった9月13日(月)、6年生が造形会に挑戦しました。先週お気に入りの場所をタブレットで撮影していたので、今日はすぐに場所を決めて下書きを描きました。