ゴムの力を使って(3年生)
2022年12月15日 15時03分3年生ハローワーク理科の時間、ゴムの力で走る車の走る距離をぴったりにするにはどうすればいいか調べました。ゴムを引く力をどれくらいにすればよいのか、何度も実験して確認していました。
3年生ハローワーク理科の時間、ゴムの力で走る車の走る距離をぴったりにするにはどうすればいいか調べました。ゴムを引く力をどれくらいにすればよいのか、何度も実験して確認していました。
1年生が体育の時間、体つくり運動をしていました。跳び箱をジャンプして越えたり、マットの上を転がったりしてきたえました。元気に何度も挑戦する子供たち。寒いけれど、頑張っていました。
今日も5年生が、家庭科室で調理実習をしていました。みそ汁の実は、大根・油揚げ・ネギとシンプルですが、いりこでしっかり出汁をとっているので味はGood! おいしそうに食べていました。
今年一番の冷え込みになるという予報通り、12月15日(木)の朝はかなり冷えました。午前8時前の保健室前の気温は8℃。寒い中でしたが、子供たちは元気に登校していました。
5年生は家庭科の時間、調理実習で「みそ汁」を作りました。大根が煮立ったら、ボールに取った味噌を汁でのばし、鍋に入れます。冬休みには、きっと家でも作ってくれることでしょう。
2年生は算数の時間、同じ形の三角形や四角形を隙間なく敷き詰めていました。パターンを繰り返して並べると、きれいな模様ができます。子供たちは、集中して並べていました。
12月14日(火)の給食は、「もち麦ごはん」「あぶ玉どんぶり」「れんこんのきんぴら」「みかん」でした。旬のれんこんを使ったきんぴらは、シャキシャキしておいしかったです。
5年生は書写の時間、書初め大会に向けて課題の練習をしました。「千代の春」や「春の山里」など、半紙に何度も書いていました。冬休みの宿題にもなります。
昨日から延期した1年生も、試走を行いました。本番のコースは、800mあります。初めて走る長距離はかなりしんどそうでしたが、気合を入れて走っていました。
クリスマスが近いということで,まずはクリスマスソングを楽しく歌っていました。その後はリコーダー練習です。指をしっかり押さえながら、きれいな音が出るように何度も吹いていました。