ひらがな練習(1年生)
2023年4月25日 15時59分1年生の国語の時間は、ひらがなの学習をしています。手本を見ながら、丁寧にマス目に書いていきます。バランスや文字の大きさを整えて書くのは難しいですが、書きあがると達成感にあふれた笑顔が見られました。
1年生の国語の時間は、ひらがなの学習をしています。手本を見ながら、丁寧にマス目に書いていきます。バランスや文字の大きさを整えて書くのは難しいですが、書きあがると達成感にあふれた笑顔が見られました。
6年生は、千羽鶴作りを始めました。修学旅行で、広島の平和記念公園を訪れる際に持参する予定です。鶴を折るのも初めての子供たちもいます。友達同士で教え合いながら、丁寧に折っていきました。
アルファベットで記入した名刺を交換しながら、英語の表現を使って自己紹介し合います。目と目を合わせて、うまく自己紹介ができていました。
新出漢字を丁寧に学んでいます。腕を大きく動かして描き順から。初めて習う字は難しいけれど、なんだか賢くなった気分にもなって、気合が入ります。
少しずつ給食の準備も自分たちでできるようになってきた1年生。今日のメニューは、松山ずし・豆腐汁・鶏肉のから揚げでした。みんなおいしくいただきました。
今朝は、週明けの月曜日。そして、寒く、雨も降っており、なんだか気分が乗らないスタートではありましたが、生活支援スタッフの方々に今日も温かく出迎えていただきました。
久しぶりの土曜日開催の参観日でした。たくさんの保護者の方に見られて、子供たちは少し緊張気味ではありましたが、真剣に授業を受けていました。参観後は、学級懇談会も行われ、担任より学級経営等について話すことができました。多くの保護者の方に参加していただき、ご協力に感謝すると共に、改めて大切なお子さんを預かる立場として、身の引き締まる貴重な時間となりました。
若葉学級では、1年生を迎える会のリハーサルをしていました。みんなで輪になってボール送りゲームの方法を理解し、試しにやってみます。自分のところにボールが来ると、きゃっ!と声を弾ませていました。
本年度初めての集団下校がありました。スクールガードリーダーの方々も協力してくださり、たくさんの見守りの中、安全に下校していきました。
4年生の算数では、角の学習をしています。角の大きさが分度器を用いて読めるようになると、次は、求められる大きさの角をかく学習になります。分度器とものさしを使って丁寧に角度をとっていきます。早くできた子供は、友達にかき方を教えていました。先生も、丁寧に分度器ではかり、確認しています。合格すると、子供たちは大きな丸をもらって、とてもうれしそうでした。