ブログ

バスに乗って会場へ(若葉)

2024年2月14日 16時24分

 ときめき発表会の会場までは、バスに乗って市駅を経由していきました。出発前には、どのようなバスに乗るのか・・・や乗り方、マナーについて学習した後、出発しました。

CIMG8635     CIMG8636 

CIMG8637    CIMG8638

CIMG8639     CIMG8640

CIMG8641     CIMG8642

ときめき学習発表会(若葉)

2024年2月14日 16時01分
若葉

コミュニティセンターでときめき学習発表会がありました。

若葉学級の子供たちが、合唱「せかいじゅうのこどもたちが」合奏「聖者の行進」を発表しました。

4年ぶりの開催で、久しぶりに大きなステージに立ち、ドキドキしながらも、練習の成果を発揮することができました。

会場からの大きな拍手に、子供たちもとびきりの笑顔を見せていました。

DSCN2573 DSCN2571

DSCN2590 DSCN2580

直方体と立方体(4年生)

2024年2月13日 17時06分
4年生

 今日から直方体と立方体の単元の学習が始まりました。友達と様々な大きさにカットした方眼用紙を組み合わせながら直方体や立方体を作り、面、辺、頂点に着目して直方体や立方体の定義について考えを深めることができました。

IMG_7376 IMG_7378

IMG_7379 IMG_7381

参観日(全校』

2024年2月9日 18時33分
全校

参観授業を行いました。前回は暴風警報のため中止になったので、久しぶりの参観日となりました。

今回は、1年の学習のまとめを発表しているクラスがありました。保護者の方に聞いてもらったり、見てもらったり、参加してもらったりしてもらって子供たちも楽しそうでした。

P2070084 P2070087 P2070088

P2070052 P2070053 P2070055

P2070056 P2070057 P2070064

P2070059 P2070062 P2070061

P2070067 P2070068 P2070070

P2070072 P2070079 P2070081 

いろいろなクラスの参観授業の様子です。児童のみなさんよく頑張りました。

いじめ0の日 ぎょうざジャンケンをしました(3年生)

2024年2月9日 16時45分
3年生

 今日は、いじめ0の日でした。運営委員会の人が作ってくれた動画を見て、ぎょうざジャンケンのやり方を知り、教室でやってみました。

IMG_2873 IMG_2874

3人組を作り、ジャンケンポンをします。グー(肉)チョキ(にら)パー(かわ)で、みんなそろえば成功です。

IMG_2877 IMG_2881

成功すればハイタッチ、失敗すればグータッチ。

とても楽しいゲームで、みんなが笑顔になりました。

手づくりおもちゃフェスティバル(1年生)

2024年2月8日 15時33分
1年生

生活科の学習「ふゆをたのしもう」で手づくりおもちゃを作りました。

みんなで楽しく遊べることからフェスティバルをすることになりました。

今日は参観日なので、お家の人と一緒に楽しく遊びました。

DSC07641 牛乳パックタワーです。2分間で何個積めるかな。

DSC07648 わりばしライフルで空き箱に輪ゴムを入れます。

DSC07642 空き缶アーチェリーは矢がよく飛びます。

DSC07645 ふわふわ羽根つきは、だれが一番たくさんつけるかな。

身近にあるものでいろいろなおもちゃができました。

遊び方やルールを工夫してみんなで遊ぶのは楽しいです。

本日の給食(全校)

2024年2月7日 18時54分
全校

給食の時間には、身支度、運搬、配膳を衛生面に気を付けながら行っています。本日のメニューは、米粉パン、大根サラダ、ポトフ、ミルクキャラメルビーンズ、牛乳でした。おいしくいただきました。

CIMG8629 CIMG8628

CIMG8632 CIMG8631

発表に向けて(若葉)

2024年2月7日 18時49分
若葉

音楽集会、ときめき発表会に向けて、若葉学級のみんなは練習に取り組んでいます。動きも、合奏も自信をもって披露できるようになりました。本番まであと少し!がんばります。

CIMG8573 CIMG8576

CIMG8574 CIMG8580

ハンドベース(3年生)

2024年2月7日 17時16分
3年生

体育の時間にハンドベースをしています。

初めはハンドボールの大きさに慣れていませんでしたが、パスやキャッチも上達つつあります。

今日は、スローイングハンドベースの試合を行いました。投げる方向や、順番などをグループで考えて活動しています。

IMG_2861 IMG_2856

新入児体験入学

2024年2月6日 18時32分
1年生

来年度入学するお子さんと保護者を対象に、新入児体験入学が行われました。保護者の方には、学校生活や準備物についての説明がありました。今年は、1年生と園児との交流も実施し、楽しいひとときを過ごすことができました。1年生にとっては、少しお兄さん、お姉さんになった気分…優しく教える姿が見られました。期待を胸に、入学してきてほしいと思います。4月8日、お待ちしています。

CIMG8586 CIMG8584

CIMG8587 DSC07628

DSC07630 DSC07612