暖かくなってきたので…
2022年3月15日 15時41分3月15日(火)は、朝から快晴でした。最近暖かくなってきて、朝の保健室前の気温は、何と「16℃」もありました。まだ3月ですが、半そでで登校する子供たちが増えてきました。
3月15日(火)は、朝から快晴でした。最近暖かくなってきて、朝の保健室前の気温は、何と「16℃」もありました。まだ3月ですが、半そでで登校する子供たちが増えてきました。
桜の開花宣言はまだですが、何と石井東小学校にはもう満開になっている桜の木があります。場所は、運動場南側のプールのそばです。他の桜の木はまだまだ蕾なのですが、なぜかこの桜の木だけ満開に…。
3年生は算数の時間、「そろばん」を学習しています。玉の入れ方や払い方などの基本を学んだ後、実際に玉を動かして計算していきます。子供たちは集中して、ぱちぱちと玉を動かしていました。
3月14日(月)の給食は、大分県の味めぐりでした。「とり天」と「かぼす」は、大分のソウルフードとか…。「とり天」も「かぼす和え」も、どちらも白ご飯によく合いました。低学年でも、お代わりには大行列ができていました。
6年生全員がそろっての式練習が、いよいよ始まりました。卒業証書の受け取り方や座席からの動き方など、一人一人が確認しながら実際に動いていきます。6年生は、かなり気合が入っていました。
暖かくなり、チューリップの葉がかなり大きくなっています。生活科の時間、1年生が観察して記録をまとめていました。観察した後は、草抜きや水やりなどの世話も頑張っていました。
心配された天気が回復し、3年生は運動場で体育を楽しみました。ボールを足でけりながら進むのは難しいですが、子供たちは頑張って走っていました。急に春めいて、走っていると汗をかきました。
先週末の「6年生を送る会」の様子をビデオで振り返りました。1~4年生は、他の学年の出し物の様子が分かりません。3月14日(月)、さっそくビデオで確認しました。どの学年も、6年生への感謝の気持ちが伝わってくる出し物でした。
楽しい時間はあっという間に過ぎましたが、心が温かくなった一日でした。全校の子どもたちの思いは、きっと6年生に伝わったことでしょう。これまで一生懸命準備してくれた5年生、本当にありがとうございました。
5年生は、全体進行をしながら、各学年での思い出エピソードを楽しく紹介しました。1~3年生までの思い出NO1は、「遠足」でした。