他の動物の骨はどうなってる?(4年生)
2023年3月3日 18時26分4年生は理科の時間、他の動物の骨はどのようになっているのか、人とどのように違うのか、調べました。足のない蛇の骨は、なかなか強烈です。子供たちはタブレットを使って、一生懸命調べていました。
4年生は理科の時間、他の動物の骨はどのようになっているのか、人とどのように違うのか、調べました。足のない蛇の骨は、なかなか強烈です。子供たちはタブレットを使って、一生懸命調べていました。
1年生は音楽の時間、「きらきらぼし」の合奏に挑戦しました。3人組で、鍵盤ハーモニカ・カスタネットorトライアングル・鈴に分かれて演奏します。一生懸命練習していますが、さて、きれいに音は重なったかな?
朝の時間、図書ボランティアのぽぽたんのみなさんが、1年生に読み聞かせをしてくれました。子供たちは大喜び、目を輝かせて聞き入っていました。ぽぽたんの皆様、ありがとうございました。
3月3日(金)の朝は、冷え込みました。保健室前の気温は「5℃」でしたが、今日もたくさんの子供たちがアルミ缶回収に協力してくれました。
みんなでおいしく食べた後は、協力して片付けです。今日作ったことを基に、今度は家で作り、家族の人と楽しいだんらんをしてほしいと思います。
小学校生活最後の調理実習は、団らんの場を和ませるお菓子づくりです。材料の準備も調理も、全部自分一人でやります。完成したお菓子は、思ったより上手にできたようです。
3月2日(木)の給食は、「姫麦パン」「チリコンカン」「キャベツとベーコンのスープ」「デコポン」でした。さすが柑橘王国愛媛です。いろいろな種類のみかんが出てきます。今日もおいしくいただきました。
3年生は理科の時間、「重さくらべ」をしました。同じ量の砂糖と食塩では、どちらの方が重いのでしょう?各班で協力しながら、子供たちは一生懸命調べていました。正解は、3年生に聞いてください。
4年生は図工の時間、お世話になった人へ送る「飛び出すカード」を作っています。カードを開くと立体的に飛び出してくるように、紙を重ねてはったり逆に折り曲げたりします。もらった人は、きっと喜んでくれることでしょう。
6年生が卒業制作で制作中の時計は、下書きが終わり、どんどん掘り進めています。立体的になるように彫るのは難しいですが、子供たちは黙々と彫刻刀を動かしていました。彫り終わったら、絵の具で色を付けます。