ブログ

連合音楽会に向けて(5年生)

2023年11月8日 19時24分
5年生

 5年生は連合音楽会に向けて毎日練習しています。強弱に気を付けて楽器を演奏したり、抑揚をつけて歌を歌ったりしています。練習初めに比べて、一人一人の表情がよくなっており、体育館に響く楽器の音や歌声が美しく一体感のあるものになっています。

 連合音楽会だけではなく、壮行会や参観日での演奏に向けてこれからも頑張ります。

DSC03095 DSC03097 

DSC03101 DSC03103 

DSC03104

福祉体験学習(4年生)

2023年11月7日 20時12分
4年生

 今日は福祉体験学習がありました。車いす・手話・点字・ガイドヘルプを体験し、車いすの体験学習の様子を見てきました。

 IMG_6659 IMG_6661 

IMG_6665 IMG_6676

 何気なく過ごしている学校の中にも苦労するところがたくさんあることに気付き、休み時間にも気になったことを講師の先生に熱心に質問して学びを深めていました。

エプロン作成中!(5年生)

2023年11月7日 18時25分
5年生

 家庭科の時間ではミシンを使ってエプロンを作っています。初めて使った時は針が動くことに怖がりながらエプロンを縫っていましたが、使っていくうちにミシンの扱いにも慣れてきました。

DSC04460 DSC04462  

 早くできた子は困っている友達に教えてあげたり、手伝ってあげたりして協力して作り進めています。

DSC04463 DSC04461

ギコギコ トントン クリエイター(4年生)

2023年11月6日 19時10分
4年生

 図画工作科で、生活で楽しく使えるものを作っています。のこぎりや金づちを使って、ギコギコ トントンと音をたてながら、作品づくりを頑張っています。IMG_3125 IMG_3126

 のこぎりでギコギコ切るときには、木材をしっかり押さえておくと、きれいに切ることができますね。

 IMG_3131 IMG_3130

 金づちでトントンするときには、きりで少し穴をあけて、始めはゆっくり丁寧にうち、釘が木材にしっかり入ったら、力を入れてたたいていくといいですね。みんなすてきな作品をめざしてがんばっています。

わんパト隊による見守り活動

2023年11月6日 17時58分

本日は、児童生徒をまもり育てる日でした。

登校指導や下校指導の際に、多くの地域や保護者の方に見守り活動をしていただきありがとうございました。

今日は、児童の下校に合わせて、わんパト隊の6頭の犬と飼い主の方が、児童の見守りに来てくださいました。各門からの下校に合わせて2頭ずつ列の最後尾について、児童の安全を見守ってくれました。

たくさんの方に見守っていただけると、児童が安心して登下校できます。どうぞこれからも御協力をお願いいたします。

PB050001 PB050009

PB050011 PB050012 

パンジーの苗植え(6年生)

2023年11月6日 14時56分
6年生

 夏の間、赤々と咲きほこったサルビアに代わって、パンジーの苗を植えました。また、一人一鉢、水やりを忘れずに大切に育てます。卒業式の頃にはたくさんの花を咲かせてくれますように!

20231106_08385220231106_08413420231106_084207

ぼくらしさって何だろう。(3年生)

2023年11月2日 16時28分
3年生

自分らしさについて、体操の白井健三選手の話をもとに、みんなで話し合いました。一人一人にいいところがたくさんあり、自分を見つめ直すきっかけになりました。

IMG_2538 IMG_2542

ピンポンカップイン(通級指導教室)

2023年11月2日 14時18分

今日のお楽しみは、『ピンポンカップイン』をしました!

ワンバウンドしたものをカップにうまく入れられるか挑戦します!

今回、カップの置き方は自由にしてみました!見事にカップインできて大喜び!

2023-10-27 10.07.4622023-10-27 10.08.042023-10-27 10.11.122023-10-27 10.10.52

光を調べよう(3年生)

2023年11月1日 19時58分
3年生

今日は、理科の「光を調べよう」の学習で、虫眼鏡を使って太陽の光を集めました。
虫眼鏡と黒い紙の位置を調節して、太陽の光を集めることで、紙に穴を開けます。
初めは、「難しい。」「全然できない。」と言っていた子どもたちも、しばらくするとコツをつかみ、「できた。」「当たった光が円になるようにすればいいのか。」と歓声が上がりました。
安全に気を付けて、しっかり学習することができました。

captured (1) captured (2) captured (3)

町探検(2年生)

2023年11月1日 18時17分
2年生

 今日は、待ちに待った町探検です。自分たちが行ってみたいところを決めて、グループを組み、計画、準備をしてきました。さわやかな秋晴れのもと、元気よく出発しました。初めて知る地域の人々の仕事の様子や思いを目を輝かせて見たり聞いたりし、真剣に学習してきました。帰校後、どの児童もいきいきと探検の話をしており、楽しかったことが伝わってきました。お忙しい中、子供たちに付き添ってくださった保護者の皆様、本当にお世話になり、ありがとうございました。

ピザハット ミカンカフェ 

消防署 北斗