大三島少年自然の家11
2021年11月29日 19時20分順番にお風呂に入っています。
待っている間に、荷物を片付けたり今日の振り返りを書いたりしています。
その後は、カードゲームで盛り上がっていました。
順番にお風呂に入っています。
待っている間に、荷物を片付けたり今日の振り返りを書いたりしています。
その後は、カードゲームで盛り上がっていました。
夕べのつどいを行いました。
辺りは、もう真っ暗です。
いっぱい食べた後は、全員で片付けです。
待ちに待った食事の時間です。
食事係が協力して配膳しています。
おいしそうにトンカツを頬張る子供たち。感染症対策がしっかりとされていました。
予定通り係会を行い、その後班会を行いました。
オリエンテーリングが終わりました。
みんないい汗をかいています。
さてさて、優勝はどの班でしょうか?
避難訓練の後は、楽しみにしていたオリエンテーリングです。
クイズに正解した班からスタートしました。
うまくポイントを見つけて時間ぴったりに帰って来られるかな?
みんな、迷子にならないでね!!!
おいしいお昼ご飯を食べた後、部屋に荷物を運びました。
午後からの活動「オリエンテーリング」に備えて、荷物の整理をしました。
シーツも運びました。
無事大三島少年自然の家に到着しました。
入家式をすませ、待ちに待ったお昼ご飯です。
愛情たっぷりのお弁当をみんなおいしそうに食べていました。
バスは順調に進み、来島海峡大橋SAで休憩しました。
学級写真を撮って、大三島少年自然の家へ向けて出発!!!
全員元気です。