幸運の花が 咲きました
2025年7月10日 14時00分4年生は、理科「暑い夏」を学習しています。
ヘチマや夏の動植物を観察し、タブレットで写真を撮っていた時のことです。
「これは何だろう?」
石井東小学校のシンボルツリーであるソテツに変化が!!
「ソテツの花じゃないかな。調べてみよう。」
理科室に帰って、インターネットを使って調べてみると!!!
松ぼっくりを長く伸ばしたような円柱形で、幹の先端にできたこの花は、
ソテツの雄花でした。
ソテツの花が咲くのは、10年から15年に一度と言われていて、めずらしいそうです。
インターネットには「開花を目にすると幸運が訪れる」なんて記事もありました。
石井東小学校の正門で目にすることができます。
ぜひ、お越しください。