正確に、重さを量りました(6年生)
2021年9月12日 08時20分6年生は理科の時間、「上皿天秤」を使って正確に重さを量っていました。分銅の重りを交換しながら、天秤が釣り合う重さを見付けていました。おもりは素手で触ると錆びるため、ピンセットを使います。ノリや消しゴムなど、いろいろなものの正確な重さが分かってうれしそうでした。
松山市立石井東小学校
〒790-0933
愛媛県松山市越智一丁目3番35号
TEL 089-957-7545 FAX 089-958-9956
6年生は理科の時間、「上皿天秤」を使って正確に重さを量っていました。分銅の重りを交換しながら、天秤が釣り合う重さを見付けていました。おもりは素手で触ると錆びるため、ピンセットを使います。ノリや消しゴムなど、いろいろなものの正確な重さが分かってうれしそうでした。