メダカが卵を産んでいます(5年生)
2021年6月20日 12時48分5年生の理科は、「メダカのたんじょう」を学習しています。オスとメスの体の違いの特徴を確認した後、水草に産み付けられた卵を観察しました。解剖顕微鏡を使うと、肉眼より大きく見えます。子供たちは、興味津々で観察していました。
松山市立石井東小学校
〒790-0933
愛媛県松山市越智一丁目3番35号
TEL 089-957-7545 FAX 089-958-9956
5年生の理科は、「メダカのたんじょう」を学習しています。オスとメスの体の違いの特徴を確認した後、水草に産み付けられた卵を観察しました。解剖顕微鏡を使うと、肉眼より大きく見えます。子供たちは、興味津々で観察していました。