歯みがき巡回指導(4年生)
2024年1月29日 18時51分今朝は、歯磨き巡回指導に向けて、ブラッシングをがんばって学校に登校しました。
歯科衛生士さんの話を聞き、1本1本の歯には様々な役割があり、どの歯も大切にしないといけないなあと感じていました。歯を染めてみると、自分の歯磨きのくせが分かり、歯の形やブラッシングの様子から、どこをどのように磨けばいいのかを、一人一人教えてもらいました。
「よし!今日からもっときれいに歯磨きするぞ!」という気持ちになった時間でした。
松山市立石井東小学校
〒790-0933
愛媛県松山市越智一丁目3番35号
TEL 089-957-7545 FAX 089-958-9956
今朝は、歯磨き巡回指導に向けて、ブラッシングをがんばって学校に登校しました。
歯科衛生士さんの話を聞き、1本1本の歯には様々な役割があり、どの歯も大切にしないといけないなあと感じていました。歯を染めてみると、自分の歯磨きのくせが分かり、歯の形やブラッシングの様子から、どこをどのように磨けばいいのかを、一人一人教えてもらいました。
「よし!今日からもっときれいに歯磨きするぞ!」という気持ちになった時間でした。