松山市立石井東学校 


   

〒790-0933
愛媛県松山市越智一丁目3番35号
TEL 089-957-7545       FAX 089-958-9956 

     

 

総合「認知症サポート講座」(4年生)

2025年5月19日 14時11分
4年生

  今日は、総合的な学習の時間に「認知症サポート講座」がありました。

WIN_20250519_13_55_46_Pro

 今日まで、子どもたちは、高齢者の疑似体験を通して、お年寄りの方が生活でどんなことに困っているかを考えてきました。今回のテーマは「認知症」です。

 まず、「認知症」について説明してもらいました。認知症の方は、どれくらいいるのか…。認知症になると、どのようなことができにくくなるのか…。実際にあった例を紹介しながら教えてもらいました。

WIN_20250519_14_17_35_Pro 

 認知症の方は、苦手なことが増えたり、できていたことができなくなったり…と、その方本人が一番不安になっています。認知症の方に、周りはどのように声を掛け、どのような手助けができるのかを、ロールプレイで教えてもいました。

WIN_20250519_14_59_17_Pro WIN_20250519_15_02_56_Pro

WIN_20250519_15_05_48_Pro WIN_20250519_15_12_01_Pro

 認知症の方に声を掛ける際には「驚かせない・急がせない・心を傷つけない」の三つに気を付けることが大切だと学びました。